見出し画像

独立して10年の新年に思ふ 2009年1月5日

 自称「飛ばさない女」神垣です。

 2009年も【仕事のメール心得帖】をよろしくお願いいたします。

 今年の正月は・・・


 小林一茶の句
 「めでたさも 中くらいなり おらが春」
 まさにそんな心境でした。

 いつになく
 スカ〜ッと清々しく新年を迎えられなかったのは
 去年からやり残している仕事があるから…。

 不思議なもので、
 ひとつ仕事をやりきった後で飲むお酒と
 途中、とりあえず飲むお酒の味は
 見事に違うんですねぇ、これが。

 朝風呂、昼酒、昼寝ができれば
 幸せな性分の私ですが、
 昼酒しててもなんか違う。
 暮れから正月にかけて、ずっとそんな気分が続いています。

 元来、前向き人間のはずなのに
 気持ちが「新たな挑戦」という前方向ではなく
 「もう一回おさらい」という後ろ方向に向かうのは
 なんでだろう、とよく考えてみたら、
 今年で独立して10年になることに思い当たりました。

 自分の中で
 ここらで一回、再点検してみるモードに
 スイッチが入っていることは確か。

 昨年、このメルマガを総ざらいしたことに関連して
 今年、ひとつしてみようと思っていることが
 本棚にある古い本を、もう一度読み返すこと。

 10代、20代に読んだ本をも一回読み返してみることで、
 違う自分に出会える…!?
 そんな予感がしています。

 毎年、新年からアクセル全開状態なんですが
 今年はローからきっちりギアチェンジしていく
 そんな気分です。

(VOL.1009 2009年3月11日配信 メールマガジン あとがきより)


いいなと思ったら応援しよう!