
道具④ バーナー
火を着ける道具です。
燻製に当たっては、さしずめ煙の材であるスモークウッドに火を着ける時に使用します。
屋外で風に強く、パワーがあって扱い安く、消耗品であるボンベは比較的近辺で簡単に買えること。そういった条件にピッタリ当てはまったのが本製品「フィールドチャッカー ST-430」でした。ホームセンターなどで「SOTO」というブランドをよく見かけると思います。
火力と空気の調整が出来ますし、逆さにしても使えます。おまけに、この製品はねじ込み式なので、ヘッドとボンベの接続が非常に安定します。若い頃、登山でガスコンロをよく使った経験から、やはりこのねじ込み式でないとどこか安心出来ない部分があります。
スモークウッドへは難なく行えます。10秒ほど当ててたら着火します。七輪の中の炭なども着火材などなしで可能です。燃料だけでなく、火力を調整出来るので食材なども炙れます。うなぎ、穴子、ハモ、天婦羅かまぼこ・・・何でも好きなものを炙って下さい。