見出し画像

脱X脚!?キーワードはAFIR!!

ご無沙汰しております、パーソナルトレーナーの重成です!!
今月も15日がやってきました。運動療法マガジン更新です!!

今回のテーマは『膝』

画像1

皆さんも膝に疾患を抱えるクライアントには多く経験されているのではないでしょうか?

僕は基本パーソナルジムにいるので急性のものや外傷性のものは見る機会があまりないですが、慢性的に痛みがあるもの、またはマルアライメントはよく見かけます。

よく見かけるマルアライメントの中でも特に見かけるのが、X脚O脚です。どちらも障害のリスクや歩行時などのエラー動作に関係してきます。

画像2

またX脚は膝関節外反位のことですが、膝関節外反に伴い膝関節前面に疼痛を有する患者は多く,Patella Femoral Pain Syndrome (以下 PFPS)と呼ばれています。

僕のクライアントにもこのPFPSの症状がある方は多いです。
PFPSになる原因としては膝蓋大腿関節への過剰な負担がよく挙げられます。膝関節外反位だと膝蓋大腿関節に負担をかけることは想像つくかと思います。

スクリーンショット 2021-03-12 23.54.26

ですので今回はこのPFPSの原因になりうるのX脚(膝関節外反)について掘り下げていこうと思います。

題して、

脱X脚!?キーワードはAFIR!!

では早速今回の内容に入っていきますが、まずはX脚というものがどういったものなのか考えなくてはいけません。なので、正常、X脚、O脚の場合の脚のアライメントを分析してみましょう。

膝の種類には大きく分けて3つ、ニュートラル、X脚、O脚です。まとめたものが以下の画像になります。

ここから先は

5,838字 / 18画像

〝運動療法〟のイロハや、素晴らしさを伝えていく各方面のスペシャリストによるマガジンです!!!全ての医療従事者、セラピストに、どこよりも分か…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?