![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10829344/rectangle_large_type_2_43d97f0c7eb88ff76eb2609077a7b4a9.jpg?width=1200)
コロンビア スプレモ
コーヒーミルを悩み中で、高価なものだと場所を取るので、一般家庭には小型でそこそこがテーマなのかなと、Amazonでポチってみたもののお届けは明日。
結局、業務用のミル機で挽いてもらった豆を今日も購入。
亀戸 珈琲ビーンズ アスカル
初めての訪問。
今や、ネット注文をさばく時代。
お店に入ると、赤外線センサーで来店をお知らせするコールをもとに奥から店員さんが。
店主かも。
初訪問だったので、コスパ最高なコロンビア スプレモを細挽きでオーダー。
200g で460税別はコスパすごすぎ感。
手際良く、滞在時間は3分。
自家焙煎のお店は、焙煎されていない豆をチョイスすると時間がかかることもあるし、初めてのお店だと、どんな感じのお店か不明なので、、、。
ミディアムローストなので酸味が残る感じ。
酸味が苦手なので、この豆とロースト方法は、自分には珈琲牛乳に向いてるのかと。
しかし、コーヒーの匂いは至福です
いいなと思ったら応援しよう!
![シゲポン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10277473/profile_df7ac72157c021c78e411eb10e68a9e2.jpg?width=600&crop=1:1,smart)