鷹…命の決断の時!
なんだか頭が痒いと思ったら、俺の頭の上に鳥の巣が乗っている。見方によっては空気清浄機の丸いフィルターにも見える。
そうだ、これは親しい美容師にカットしてもらったヘアースタイルだった。結構 アバンギャルドで気に入っている。
それに、この部屋の壁や床は、びっしり柔らかな産毛が生えているようだ。ここは何処だ?
その時だ、目の前に大きな鷹が一羽現れた。俺と同じくらいの大きさだ! 鳥小屋なのか…ここは?
鷹が俺をしっかり見つめて、ゆっくり…しかしきっぱりと話し始めた。
「私は今、40歳になった」 「私たち鷹の寿命は70年…しかし、この40年目に大きな決断をしなければならないのだ」 「それは、死ぬか…孤独の旅に出るか…」
「私たち鷹は、40年生きるとクチバシが伸びすぎて餌が食べにくくなる」 「脚の爪も伸びすぎて、獲物を掴めなくなる」 「毛も若さがなくなって、重たくて空を飛びにくくなる」
「だから、40年でこのまま死を迎える仲間も多いのだ」 「でもな、まだ生きる気があるなら、寿命はあと30年あるんだよ」 「ただ、ひとつの決断をしなければならない」
「それは?」
「それは、家族、仲間と別れ、独りで深い森を越えて高い山の岩場に行かなければならないのだ」 「そこで、誰の世話にもならず、伸びすぎた足の爪をひとつ残らず抜いてしまうのだ」
「次に、羽を一本づつ抜いて軽くする」 「最後に、岩にクチバシを叩きつけて折ってしまうのだ」
「そうして、なにも喰わず、何も望まず、何日も何日もじっとしている」「この時、敵に襲われたり、病気になったら終わりと諦めることだ」
「そうして、新しいクチバシが生え、新しい爪が伸び、新しい羽に生え換わった時、新しい命が復活するのだ」 「これからあと30年、新しい生活が始まるのだ」
「じゃ、そろそろ山へ戻るとするかな」
その鷹は、逞しく羽ばたいて孤高の彼方へ飛び去って行った。
俺も今、新しい人生の第二章を迎えている。第一章に負けずとも劣らない素敵な人生になった!
俺の生き方は正しかったのだ!やったぜ!俺! 俺はガッツポーズで覚醒した!
鷹が40年目に大きな決断と厳しい試練があると本で読んだことがあった。 人間は60年目が、それだろう。俺は既に最終章の人生を送っている。 第一章より遥かに楽しいぜ!