マガジンのカバー画像

シゲクのフォロワー応援マガジン

4,437
フォロワーの方の成果を応援するためのマガジンです。マガジンのフォローをして頂けると嬉しいです。マガジンへの記事追加を望まれない方はご連絡ください。
運営しているクリエイター

#note

シゲクのフォロワー応援マガジン作成のお知らせ(221117)

シゲクです。 このマガジンでは「毎日更新日数」「スキ・オススメなどの通知」「受賞」など「note」でフォロワーの方があげた成果や実績についての記事を追加していきます。※追加をご希望なさらない方はこの記事のコメント欄やTwitterアカウントのDM等でお知らせください。 ※「シゲクのフォロワー応援マガジン」は共同運営マガジンではありません。 今回は、この辺で失礼します。

シゲクサークルメンバーが有料記事10回販売達成!(250218)

シゲクです。 私が運営している「シゲクサークル」のメンバーである、ピヨママ@育児を楽しむ♪| コズレライフさんが「有料記事10回販売」を達成されました!おめでとうございます! 私の記事が10回購入されました♡10回目に購入されたのはこの記事!! 自己紹介 | 育休中出会ったnoteで孤独感にさようなら👋 ピヨママ@育児を楽しむ♪| コズレライフさん、おめでとうございます! 「シゲクサークル」は、「創作大賞2024」「2024今日の注目記事ベスト30」「今日の注目記事

【note】お祝いをいただいた記事

今週もnoteさんからお祝いを いただきました! ありがとうございます! ならびに私の記事を見てくださり 「スキ」を押してくださったみなさまにも お礼を申し上げます。 【note】36万ビュー達成! メンバーシップメンバーのKindle本をご紹介 【note】お祝いをいただいた記事 【Kindle】浅見陽輔さんの記事から考えさせられたこと 【Kindle】2/21に6冊目の新刊が発売されます!

シゲクサークルメンバーがスキ15000回達成!(250218)

シゲクです。 私が運営している「シゲクサークル」のメンバーである、桜井明日香🍀アロマテラピーインストラクターさんが「贈られたスキ15000回」を達成されました!おめでとうございます! アロマテラピーを楽しみませんかアロマテラピーとは 桜井明日香🍀アロマテラピーインストラクターさん、おめでとうございます! 「シゲクサークル」は、「創作大賞2024」「2024今日の注目記事ベスト30」「今日の注目記事」「note公式マガジン」「カテゴリートップ」「note公式Twitte

読んで学びになった有料note(Vol.1)

はじめに note毎日更新もまもなく300日となります。 そんなnoteをコツコツと続けていく中で他のクリエイターの記事が目に入ってきます。 無料記事から有料記事までこの日数で多くの記事に触れてきました。 有料noteに関しては、50記事以上、マガジンもいくつか購入しているのを含めると80記事は読ませていただいています。 そんな有料noteから学びや気づきになったものを勝手に紹介していく内容となっています。 おすすめの有料note シゲクさん 『note生き残り戦略

シゲクサークルメンバーが有料記事25回販売達成!(250217)

シゲクです。 私が運営している「シゲクサークル」のメンバーである、職場のお悩みすべて解決さんが「有料記事25回販売」を達成されました!おめでとうございます! 職場のお悩みすべて解決マガジン19休職をプラスにするコツ(休職してわかった事シリーズ)【完全ガイド】給料明細の見方を徹底解説!控除の意味まで分かる!2025年1月現在知らないと損をする退職後3つの減免制度と3つの健康保険の選択肢【note収益UP】note初心者(0から1と1〜達成)が実践する3つの習慣 職場のお悩

シゲクサークルメンバーの記事がSmartNewsに!(250217)

シゲクです。 私が運営している「シゲクサークル」のメンバーである、RaMさんの「楽しみを見つけるために、まずやってみる!| 2025年1月の振り返り【成果報告】」という記事が「SmartNews」に取り上げられました! 楽しみを見つけるために、まずやってみる!| 2025年1月の振り返り【成果報告】 RaMの有料note集【有料note】購入者視点を深堀りしてみた。|☆noteの理解を深めたい①☆わたしの『こころ』が動き出す。【こころのnote】過去の苦い経験が、自分を

伸び悩んでいた初心者noterが1ヶ月で驚異のアクセス数を実現!そのコツを大公開

ご覧頂きましてありがとうございます!!! 「このままじゃダメだ...」 noteを始めて約3ヶ月経った頃のこと。 最初は誰もが通る道かもしれませんが、 アクセス数が全く伸びない日々が続いていました。 投稿を重ねるたびに、むしろ不安が募る一方でした。 自分なりに工夫を重ねて記事を書いても、ビューはわずか。 スキもコメントもほとんどない状態。 このまま諦めるべきなのか...。 そんな悩みを抱えていた昨年5月のGW。 ここで一つの決断をします。 それは...。 「一

【Canva】制作したデザインが1,000件を超えました

先日、Canvaで制作したデザインが 1000件を超えたとの通知が来ました! Canvaの通知は デザイン制作数が 100件、200件、500件のときも 来ました。 (この表示を見ると、 次の通知は1500件のときに来そうですね) noteのポップアップ同様、 この通知は 一度表示されると 復元することはできないので ポップが表れたときは スクショしておくことをおすすめします。 ポップと同時にこうした賞状も 表示されました! これは、Canva制作画面にとび、 自

シゲクサークルメンバーがnote毎日更新365日達成!(250217)

シゲクです。 私が運営している「シゲクサークル」のメンバーである、Naseka@令和の哲学者さんが「note毎日更新365日」を達成されました!おめでとうございます! Nasekaの有料記事詰め合わせ"令和の哲学者"のルーツをたどる私がマンガで「考える人」になったワケ"価値の高いスペシャリスト" になるためには - アオアシ # 7 -アオアシ Naseka@令和の哲学者さん、おめでとうございます! 「シゲクサークル」は、「創作大賞2024」「2024今日の注目記事ベ

シゲクの有料note限定共同運営マガジンだより(250216)

シゲクです。 2025年2月までに、ご購入者やクライアントの方から「初めて月の売上が6桁を超えました」「今月が過去最高売上です」「1日で複数回記事が売れました」「シゲクさんの紹介を見て有料noteを知ってもらえました」「定期的に宣伝してもらえて安心感があります」などの非常にありがたいご意見を頂いております。更に私がこれまでに記事紹介させて頂いてきたクリエイターの総売上も軽く8桁を超えているのも大きな喜びです。 最近では「有料note」と検索すると「シゲクの有料note限定

【note】【まとめ】note1週間ふりかえり(2/9〜15)

※こちらの記事はnoteさんから お祝いをいただきました。 ありがとうございます! いつも 私の記事を読んでくださるみなさん 本当にありがとうございます。 今週も多くの 「ビュー」 「スキ」 「オススメ」をいただき 嬉しい気持ちでいっぱいです! 毎日楽しくnoteライフを送れるのも みなさまのおかげです! 1週間ありがとうございました。 心より御礼申し上げます。 以下、今週の記事です。 ◼️今週、記事やマガジンを紹介してくださったクリエイターさん ◼️今週、記事

【祝268週連続受賞】通算受賞数3923枚の感謝を込めて。

シゲクです。 今日で「note毎日更新1950日目」を迎えました。 268週連続でお祝いして頂いております。先週も私の記事をお読み頂き、「スキ」を贈って下さった皆さんに感謝申し上げます。通算受賞数が3923枚になりました。いつもありがとうございます!!

感謝のnote毎日更新1950日目到達

シゲクです。 2025年2月15日でnote毎日更新1950日目に到達しました。 「有料読者」「有料noteコンサルのクライアント」「シゲクサークルメンバー」の方、記事を読んで下さる皆さん、「フォロワー」の皆さん、「スキ」を贈ってくださる皆さん、本当にありがとうございます。 現在までに私とご購入者やクライアントの方との有料noteとnote関連の売上が2億を突破しました。もちろん私だけの力でも売上でもありませんが、2億の中心にいれることを非常に嬉しく思います。 私はこ