![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34821341/rectangle_large_type_2_b290779b43feac4285d507f585047934.jpeg?width=1200)
Photo by
fujinoyamayama
褒められたら下がるなという話と2020/09/15の徒然
2020/09/15の徒然
在宅ワークDAY。ゴリゴリと作業が続くなーという流れで言うと、このTweetが身に染みた。
ワーケーションが効果を発揮するにはどうしたらいいのかという議論の中で、僕のワークスタイルを分類してみました。
— イセオサム@Playfulworker (@ossam) September 14, 2020
・オン / オフ 軸
・日常 / 非日常 軸
で9つに分類し、これらを行き来することで、アイデアを生み、事業に育てることができるのではと。 pic.twitter.com/cbs7Zb4ANA
このWFH部位。リラックスと作業の合間がそこも自宅という流れになってますが、ここは自分にとってはペインポイント。解消したい。家じゃないんだよ。家とオフィスの合間の存在がスペースとして欲しい。
欲望だけ言えば、カフェなんだけど、個室スペースがあって都度課金で利用できる的な。それが山手線の西側の駅から歩いて15分以内なら利用しまくる。factoryに個室スペースがあったら間違いなく籠もるね。
なぜソロ旅で使えないのか… / “JR3社の特急・新幹線が1日あたり6,000円で乗り放題 「どこでもドアきっぷ」登場 - TRAICY(トライシー)” https://t.co/idBrvhbQq7
— 松浦 シゲキ (@shigekixs) September 14, 2020
つうか、駅ごとにあったら毎日乗るよ、JRさん。プチ旅しまくるよ。
そしてVoicy最新回の更新を行いましたので、ご確認ください。コムギが投げかける問いに、リアクション芸人のわたくしが打ち返しまくるというある意味の定番回です!
国勢調査、インターネットで回答完了
— 松浦 シゲキ (@shigekixs) September 15, 2020
簡単だったので、調査員の負担を減らすためにもネット経由で是非。
褒められたら下がるな
身内も含めて自分も。
ここから先は
135字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
クリエイターというわけではないですが、受けた支援は自分のモットー「みんなでしあわせになろうよ」のために使います!