
ノイズを積極的に取り込め
オンライン上でも情報の蛸壺から抜け出す方法があります。とっても簡単。Twitterで自分の興味範疇から外れてる人をフォローするなりリストを作るなりするだけ。
気分悪くなったら外せば良いし、変に絡んできたらミュート(ブロックじゃなくて)。今ならそうだなあ、シン・ゴジラをあえて拒否してるような人とか。自分だったら。
ま、ソーシャル上で尖った意見を言ったり、絡みに行ったりすれば否でも応でも寄ってくるんですが、エッジを立たせなくても、そういう経験はできます。
気持ちよい情報だけ常に接することもいいけど、情報の蛸壺の抜け出し方は常に考えておいたほうがいいかなと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
