![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35537486/rectangle_large_type_2_6d32cbcb2c68766d24fe7bf9def8464c.jpeg?width=1200)
キャリア10年目の時に、自分が考えていた理想像と2020/09/26の徒然
2020/09/26の徒然
おやすみな土曜日。基本的には何も予定なしでダラダラと。だって雨なんですもの。。。
持つなあ。やっぱ買いかあ。
— 松浦 シゲキ (@shigekixs) September 26, 2020
【検証】Apple Watch Series 6の電池持ち、常時表示ディスプレイのオン/オフで比較してみた https://t.co/FilxgpNxfH @gori_meより
そして結局は購入しまして。Apple Watch (PRODUCT) REDにしました。持ってない人からよく「どう?」とは聞かれますが、Watchするのは時間じゃなくて健康です。睡眠や血中酸素濃度とかウオッチ対象がさらに増えてきました。自宅に帰って来れば「手洗いしましたか?」と通知がきますし。その観点で使いこなせれば買いです。
「なぜ1ページで全文読むことができないのですか?」
— 松浦 シゲキ (@shigekixs) September 26, 2020
「それはだな…」#ジブリで学ぶネットニュース pic.twitter.com/EgNBkmfJz9
「本当は問題ないはずなのに、なんでTwitterの機能を使ってtweetの埋め込みするための許諾を毎回取らなきゃいけないんですかねえ」
— 松浦 シゲキ (@shigekixs) September 26, 2020
「みんなそうしてるからじゃない?」#ジブリで学ぶネットニュース pic.twitter.com/B5sPJo5KUu
こういうニュースがありまして、J-CAST編集長の竹内さんが #ジブリで学ぶネットニュース というハッシュタグで発信を始めたので便乗。どちらかというと、自分呟きは #ジブリで学ぶネットメディア かもしれないw
まとめられた!#ジブリで学ぶネットニュース 集 https://t.co/QVT2K4FhyS
— 松浦 シゲキ (@shigekixs) September 26, 2020
まとめられていたので、他のツイートもぜひご覧ください!
キャリア10年目の時に、自分が考えていた理想像とは
札幌東高校の後輩でもある佐々木アナへのインタビュー記事。知り合って数年になりますが、とてもアグレッシブ。でも、大変さもついてまわる。さて、自分はキャリア10年目でどうだったかな…
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3407270/profile_44692df11c9f6c1e0a27d50470da4c5d.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
松浦シゲキのつれづれ日記
オープン&シェアをモットーとしているワタクシが、ちょっとクローズドに、雑多に、ビジネス周りもそうだけど、時事的なことも含めてTwitter…
クリエイターというわけではないですが、受けた支援は自分のモットー「みんなでしあわせになろうよ」のために使います!