shige_san

こんにちは、シゲさんです。 普段は整骨院にいます。 ラクビ―やアメリカンフットボールのサポートも行っています。 スポーツや日常の事もお話したいと思います。よろしくお願いいたします。

shige_san

こんにちは、シゲさんです。 普段は整骨院にいます。 ラクビ―やアメリカンフットボールのサポートも行っています。 スポーツや日常の事もお話したいと思います。よろしくお願いいたします。

最近の記事

再生

市船ソウル

私は高校時代、野球をやってましたので、きっかけは毎年見てる熱闘甲子園でした。千葉県代表、市立船橋の特集で動画の話が出ていました。病気の為、二十歳の若さで亡くなった浅野大義さんが野球部の応援のために作った歌です。「オレが死んでも魂は生き続ける」彼の気持ちを音楽にのせて、感動する話になっています。 私も小説を見ましたが葬儀の時に、市立船橋の元生徒164人が演奏会を開いたのは、何て言う彼の人柄なのでしょうか! 感動するお話を御覧下さい!!

    • 頸部・顎のテーピング

      頸部のテーピング 先月から、社会人ラグビーの試合が始まりました。 昨年はコロナ禍の影響でリーグ戦が中止になり、今回は2年ぶりの開催になりました。 普段練習で接していても、試合となると選手の雰囲気もガラリと変わります。緊張感のある試合になりました。 今回は、ラグビーで怪我の多い頚部・顎についてお話させて頂きます。

      ¥300
      • 腰部・股関節のテーピング

        腰部・股関節のテーピング 少しずつ日の落ちるのが早くなりました。昼間の暑さはまだ有りますが、夕方になると少しずつ寒くなってきています。 今日はジュニアユースサッカーのサポートでした。   練習中、コーチに呼ばれて「左の股関節が痛い」と言っている選手を診て言いました。ドクターではないので、はっきりとした診断は出来ませんが、幾つかテストを行い、こうじゃないかな!と選手とコーチに伝えてきました。 今回は特にサッカーに多い腰部股関節のテーピングについての話をしていきたいと思います。

        ¥300
        • 膝関節のテーピング。

          秋になったものの、まだ暑い日が続きます。家の庭に彼岸花が咲いてたので、洗面台に飾っています(写真)。 季節感が感じられるのも秋ならではですね。 さて話は表題の方に移りますが、サッカーの選手で膝関節を痛めた選手も多発していますので、解剖の方面からお話させて頂きます。

          ¥300

          肩のテーピング

          肩のテーピング いよいよ、朝晩と気温差も出てきて、秋らしくなってきました。皆様如何御過ごしでしょうか。 私はジュニアユースサッカーのサポートが今夏から始まりました。先日からはアメリカンフットボールの試合時期になりまして、試合会場まで行ってました(写真)。 試合開始前3時間前に集合して,怪我人の状態の把握、試合に出るメンバーのテーピング、アップ 時に選手の状態を見ながら、監督やコーチとの遣り取りを行います。試合が始まれば怪我人が出た時の処置も行います。 気温も高く(31℃)

          ¥300

          肩のテーピング

          ¥300

          前腕・肘関節のテーピング

          この時期でも雨が多い時期ですね。皆様如何御過ごしですか。いよいよコロナウイルスの影響で延期になっていたオリンピックが終わり,夏の甲子園も開幕しました。野球と言えば、投手がボールを投げないと試合が続行しませんが、連投が続くと肘にテーピングを巻く投手が多くみられます。今回は、肘関節を覆う筋肉が関係する前腕と、肘関節を書いていこうと思います。 目次 A、内側上顆炎 B、外側上顆炎

          ¥300

          前腕・肘関節のテーピング

          ¥300

          下腿のテーピング

          気温も上がって、日差しのきつくなる時期になってきました。記事を見られている皆様、如何御過ごしですか。 この表題のテーピングはこの時期に一番必要かも知れません。何故なら、外の気温とクーラーの効いた室内の気温差で腓返り(こむらがえり)が起こしやすくなるからです。 今回は、下腿(ふくらはぎやすね)に関するテーピングを伝えて行きます。    目次 (1)下腿部 (a)アキレス腱のテーピングの注意事項 (b)下腿部肉離れに対するテーピングの注意事項 (c)シンスプリントのテーピングの

          ¥300

          下腿のテーピング

          ¥300

          手首のテーピング

          少しずつ気温も上がり、半袖の時期になってきています。 皆様、如何お過ごしでしょうか。今回は手首を以下に書いていきたいと思います。ものを持ったり、握ったりするとき等日常動作には欠かせない手✋。まさかその手が急に使うことが出来ない、となると皆さん焦ると思います。 私も5年前、有る大学アメリカンフットボール部を午前中見て、夕方の施術で整骨院に戻らないと行けない時に、足を引っ掻けて右手を衝いてしまって右手外側の三角繊維軟骨複合体を痛めてしまい、1ヶ月左手で施術したことが有ります。 そ

          ¥300

          手首のテーピング

          ¥300

          怪我した足の処置

          怪我した足の処置