
Photo by
featurecompass
師走というのに
12月になりました。妻さん実家の猫の額くらいの家庭菜園。
今は大根が育ちつつあります。
近いうちに,左側の空いている所にスナップエンドウを植えたいと,
ポットにタネを植えて,苗を作り始めています

抜き菜も美味しくいただきますよ。無農薬の保証付きですから
こちらは意図しないニンニクの芽🌱もう3世代目くらいかも。
元を買ったのは,自分が入院する前の年だったので。

でも無臭タイプなので物足りないなあ
壁際の空き地は,夏のゴーヤ専用エリア。
陽射しは暖かく、風も無いのでポカポカです。
実家の庭の小菊には,蜂たちが一生懸命働いていました。

違いますねー。。何者⁈
師走に🐝ミツバチ見るとは,思っていませんでした。
以上,昨日のお仕事場でした。
おまけは今朝の富士山。いつもの小山に登って撮影しました。

下の方は雪が溶けましたね。

今朝も空色が綺麗でした😍
こういうの見せられると早起き散歩も続きますね🤗