
お絵描き練習
最近投稿が、減ってる事に気が付いていたが、どうもこのお絵描きに
一因がありそうだ。決して、絵を描く事が悪いわけではなく、どうも
夢中になり過ぎてしまう。
誰に言われるわけでもないのに、勝手に『上手く描きたい』と追い込み
出来栄えにがっかりしたり。。
ちょっと『心に余裕をなくしていた』かな⁉️
前から青空と雲を上手く描きたいと思っていて、それなのに、おにぎりの
雲やゴジラの雲になってしまい、いろいろと動画をみて書き方を真似る
のだけれど、同じようには行かない。ここにベテランさんと初心者🔰の
違いが現れてくる。動画で言うほど簡単ではないしすぐに習得できる
訳もない。この失敗を楽しめる余裕を持っていよう。。
と言う事でこの連休中の作品

去年の秋に妻さんとお出かけした時の写真から。
雲と空はいじり過ぎたら、様相が変わってしまった😅
本当はもっと夏っぽい雲と、正面の高原に流れてくるような雲だったけれど
加えてゴンドラは、後から書き加えたので浮いてしまった笑‼︎🤣
二作品め
(この日までは元気)

空のグラデーションをもう少し均等にしたいけれど。ここが今のレベル。
雲は今回、パステル白色を使って上書きしてみた。これ、動画で手抜きの
テクニックとして紹介されていたので、本来の描き方ではないのかもしれない。
その割には透けているけど。。
ちなみに隠れキャラも入れておきました。年に一度くらい見られたとか
ニュースになるけど、実物にお目にかかってみたいなぁ🐳
~~~~[おまけ]~~~~
会社は4連休、幸せな事に、此処は温暖な駿河の国。
北の大雪の人達には申し訳ないけど晴天続き。
それでも、北陸の息子からの写真には、
雪遊びしたりかまくらの中にいる孫の姿があって、『雪国の人達にも、
こちらには無い遊びがあるよね』と感心した
(息子一人でかまくら作れるとは思えず奥さん家族に指導されたと推察🤔)
土日はオプチューンをお休みにしているので、おでかけしたい所なのに、
こういう時に限って、木曜から月曜までお薬週間。
それでも、早朝散歩は毎日出掛けて...しまった⁉️
これが失敗だったか、昨日最終日は、久しぶりの倦怠感と食欲不振で体調最悪😰
午後は動くのも辛かった。。
お薬週間の後半は侮れない事を反省した今回でした(今日は復活しました🤗)