![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79976340/rectangle_large_type_2_964cf54bf1dd76a1a02c293b5d67f5a7.jpg?width=1200)
『メルカリ』という映画の中で、ネオのように目覚めて、タイラーのように生きている。episode 18
●ワンダビジョン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79987972/picture_pc_ccd9f7b016710d44a5b8c753d921e3ad.png?width=1200)
僕と妻の年齢差は13歳。
出逢った時は、
僕が42歳、妻は29歳だった。
印象的だったのは、
初めて出逢った時から、
そして
付き合い始めてからも、
僕の職業、
僕の年齢、
そして
僕の障がいのこと、
一切尋ねることがなかった。
『付き合うことになったけど、本当に自分でいいのだろうか?
彼女は何か、大切なことを見落としているのではないだろうか?』
と、こちらが心配になったほどだ。
結婚して数年経つが、
今でも時々、
『妻は本当に"実在"しているのだろうか⁉︎
これはワンダビジョンのように、
オレ自身が創り出した、理想像の"幻"なのではないか⁉︎』
と、本気で思う事がある。
●福岡
2018年夏、福岡。
東京から仕事で福岡に来ていた親友と、
僕と妻と三人で、
食事をする機会があった。
いまの職場に残るか、
転職するか、
これまでの人生で一番悩んでいた僕は、
その場で親友に相談した。
一通り話を聞いた後、
親友は、
『奥さんはどうですか?』
と、妻に質問を向けた。
その時の、妻の答えを一生忘れない。
●TIME FLY
『こんなチャンスは滅多にない!
挑戦してほしい。
後悔してほしくない!
もしもダメになったとしても、
何とでもなる。生きて行ける。』
まずは
その場で
妻に言葉を向けた
親友のセンスに感謝している。
そして、
自分よりもずっと腹がすわっている、
まるで
スカーレット・ウィッチのような
妻の強さに感激し、
いつまでも
冒険することを恐れていた
自分自身が情けなくなった。
妻に心配を掛けたくない、
しかしそれは、自分自身が逃げるための言い訳に過ぎなかった。
鹿児島に帰ってから、
妻といろいろ話をした。
最後に
『もしも怪我をして、仕事が出来なくなってクビになったら、
田舎に帰って二人で畑をしよう』
と、笑って言ってくれたことで、
覚悟を決めた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79988088/picture_pc_ba3f7f1615fe132c755d3756bbfb4f80.png?width=1200)
赤いカプセルを飲むか?
青いカプセルを飲むか?
選択する時がきた。
Time Fly!
飛び立つ時だ。
モーフィアスの声が聴こえる。
ネオのように
目覚める時が来た。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79988462/picture_pc_4698be73c6bff4190af1290a804382ac.png?width=1200)
腹は括った。
あとは
どのタイミングで今の職場を辞めて、
どこのチームで闘うか?
それだけだ
(続く)