利用者さん第一

ある人がこう言った。
「この人たち(利用者さんのこと)は
毎日が週末みたいなもん。
いつ働いてるの?ってほどに。」
私、ドン引き。

施設に来ることがイヤな利用者さんだっているはず。
利用者さんは働いてはないけれど、彼らにだって
週末はあるし、
やっぱり、平日と週末は違うよ。

言えなかったけど。

障がい者支援をしていて、
そういうものの見方するんだ…
私より長くその施設にいるのに、
利用者さんに対してそういう思いしか
抱かないんだ…
さまざまな感情が渦巻くなか
最終的に私が思ったのは、

《私が利用者ならこうしてほしいと思ったことを実行する》

利用者さんサイドから支援者を見て、
利用者さん第一で。

もう利用者さんの話を他の職員としたくない。
私だけが一対一で利用者さんと向き合いたい。
そう思った出来事だったし、
職員間の歪みが生まれるのはこんなとこからか
と発見した。

とりあえず、今のところ言えることは
利用者さんたちはみんなそれぞれ愛おしいし、
幸せになってほしい。

終わり。



いいなと思ったら応援しよう!