ひまつぶし
米国株式フィボナッチの指標効果がないので23時指標までのひまつぶし
お題は体系的ルール作成の必要性
まずなぜ無用にルールを増やす必要があるのかというと答えは簡単で個人的に頭がすごく悪いからである
冗談だと言えないことに悲しくなってくるがもちろん理由はある
これは賢い人ならたぶん不要で実際に参考にしてるトレーダーの人はルールは簡単な方がいいと言っている
ではなぜそれに逆らってルールを増やすのか
自分がバカだからである
つまり感覚に頼りすぎる危険性があるからである
つまり信用の度合いに相場観のウエイトが大きくなりすぎる可能性がある
前から不思議だったことが一つある
それはたぶんFXをしてる人ならみんな知っていることだろう
まずFXをしてから初期に調べるもの
FXで生き残れる確率は10%前後であるという情報だ
これに違和感がすごくあった
そもそも個人的な成績は負けている
最近二週間連続負けも味わったほどのルーザーだ
しかし現時点でも退場の可能性は露もみえない
退場する理由は誰もが1度は調べるだろう
多くのサイトではレバレッジが高すぎるとか損切りをしないとかよく書いてある
しかし他の人を見ても当たり前のようにみんな損切りもしてるしレバレッジも制限している
当たり前だけどみんなバカじゃない
けれど生き残れる確率は10%前後らしい
実際トレーダーに質問をした統計を載せたサイトがあった
そのサイトでは当時勝っている人は30%台くらいだったらしい
うろ覚えだから確証はないけど
それがなぜ10%前後まで落ちるのか
前にどうしたら退場になるのか脳内シミュレートしたことがある
めんどくさいので詳細は省くがそれでも生き残れる確率は40%くらいかなという結果になった
では残りの30%はどこにいったのだろう
その答えを自分なりに出してみた
と思ったら指標直前になった