見出し画像

管理会社を変えるまでの出来事③

これは続き物のフィクションです

前回はこちら

side🐈
電話を切ってからも、どうも落ち着かない。

思わず管理会社との委託契約書を手に取った。さっき犬山が言ってた契約外っていうのはどういうことだろうか。

🐈管理会社は毎月利益を取っているのに、それとは別に利益を取る上に、組合向けの提案もしないとは、、、

ページをめくると、ふと、管理委託費の詳細ページが目についた。改めて思うと、うちは70戸程度にも関わらず、毎月80万円近くを支払っているのか。これは高いのではないだろうか。

気になりだすと手が止まらない。猫田は、パソコンを引っ張り出し、"管理費 相場"で検索した。いろいろな記事が出てくる中で、管理会社がぼったくりしているという記事が目に入った。思わずそのサイトを開くと、管理会社が利益を取りすぎている事例が挙がっている。
その中に、80世帯住込管理員75万円との文字。
うちは住込でもない管理員で70世帯と規模も小さいのに、この値段…。

うちも、ぼったくられているのではないか。

思えば、高齢者と共働き世帯ばかりのマンションだ。関心も低い。いいカモにされているのではないか。

いや、そうに違いない。

猫田は届いていた犬山からのメールにこう、返信した。

"次回理事会の議題に、管理委託の金額の妥当性についてを追加してください。この議題の説明は小生が行いますので準備不要です"


side🐕

最近、なんだか理事長の様子がおかしい気がする。

メールの返事もそっけないし、前には言ってこなかったちょっとしたミスをチクチク言ってくる。

土屋さんからの情報によると、何やら不在時に管理室でガサゴソやってるみたいだ。

そんなある日、猫田理事長から来た報告メールの返信の文面の中に、とある文字が出てきた。

管理委託の金額の妥当性について

正直、管理委託費に妥当性があるかは、住民が決めることなのでとやかく言うつもりはない。ただ、このマンションに関して言えば、妥当なものを提供している自信があった。
このマンションは70世帯にしてはかなり手厚い仕様になっている。特に清掃面。また、管理員さんも周囲のおじいちゃんたちとは比べ物にならない。高齢者のお客様の相手も出来る。理事会だって健全に運営されている。

🐕準備はしなくていいと書かれているけれど、一応うちの会社の積算の考え方とか説明した方がいいんだよな…

犬山は、他のマンションで提示した委託費の各項目毎の内訳説明書を、このマンション用に作り始めた。

🐕まあ、ちゃんと説明すれば理解してもらえるだろう

ー理事会当日ー

🐕(一体どうなるのかな…)

🐈役員の皆さんは突然のことで驚くと思いますが、今回、管理会社に払っている委託費が不当に高い可能性が出てきました。いわゆるぼったくりです。

🐕(うわ…そう来たか…)


続く…





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?