見出し画像

マンション版アリとキリギリス〜冬編〜

夏編はこちら

side桐生

バンッ、と机を叩く音が聞こえた。

だいたい、どうしてこうなることが分かってて提案してないんだ!!!業務不履行だろ!!!訴えてやる!!

桐生は、とあるマンションの理事会に来ていた。新しく担当することになった、チーズガーデン葛西。25期を迎えたマンションである。

先ほど大声を上げたのが、このマンションで要注意人物とされている河本氏だ。

桐生は、冷静に話を続けた。

桐生 河本様、お気持ちは分かりますが、現在の積立金では、再来年計画している大規模修繕工事に資金が不足します。㎡当たりの単価も100円ですから、築年数改定はやむを得ません。さらに言いますと、世帯数も少ないですから、比較的負担がかかるのは避けられないものかと思われます。

河本 だから、改定するのは仕方ないと思っている!!ただ、3倍っておかしいだろ!?うちのマンションは、年金暮らしの連中も多いんだ!なんでもっと早く提案しなかったのかと聞いてるんだよ!そしたらこんなに負担にならなかったじゃないか!!

桐生 おっしゃる通りですが、結果としてこれまで安価であったということもありますし、その当時の理事会で提案はしていたとのことです。


…チーズガーデン葛西は20世帯。小規模なマンションであり、ほとんどの住民が穏やかな高齢者だ。その中でこの河本はひとりだけ異質であった。総会ではほとんど河本しか質問しない、その質問も細かいものを含めて数十個。また、その回答が適切というか、河本の意に沿わないと管理会社だけでなく、場合によっては理事会にも罵声を浴びせるのであった。毎期の理事会の口癖は、「河本さんに怒鳴られたくないので余計なことは提案したくありません」であった。

桐生は怒鳴られながら考えた。俺もバチが当たったのか…

桐生は、真面目に働いてはいるものの、積立金改定をあまり積極的に提案するタイプではなかった。積立金改定は、理事会に提案しても大体いい顔はされないし、場合によってはその分委託費を下げてくれ、と言われることもある。中にはそれをキッカケにリプレイス、なんてのもある話だ。リスクしかない。

桐生の会社からの評価は、工事を貰えるか、委託費を守れるか、アンケートの評価がいいか。それに尽きる。

わざわざ苦労して積立金なんか上げたってなんにもならない。そもそも担当も数年経てば変わる場合も多いし、新しい人に引き継いでもいい。自分の担当のタイミングでやっていいことなんてない。必要に迫られるか、理事会がやりたいって言い出したときに、そのハズレくじ引いたやつがやればいい。

そうやって、だいたいの組合の改定を後回しにしてきたのだ。

そう思っていたところに、このマンションだ。

このマンションの場合、改定出来なかったのは、自分と違って過去の担当者の怠慢ではないだろうが、結果としてこうして後任や、後の理事会に負担がかかっているのは間違いない。

腹を括ってやるしかない。

桐生は机の下で拳を強く握りしめた。

ー数年後ー

新人ちゃん🌸 わたしが引き継ぎしたマンションって、マウス錦糸町もロイヤルマウス葛西も積立金潤沢でありがたいですね!工事も前向きに検討してもらえますし、提案もスムーズに出来ますし。

🐀さくらちゃん、それはね、当時の担当の有田くんが大変な思いして改定してくれてたんだよ。

🌸そうなんですね!有田さん、いつもぼーっとしてる感じの印象なのに、さすが出世頭は違いますね!あ、桐生主任!

桐生 そうなんだよ。有田みたいに、お客さんにも社内の人にも将来的に感謝されるような仕事が出来るようになろうな。

🐀なんか卑屈だなw そう言うけど桐生だって結構改定とかもやるようになったし、後輩のフォローもよくしてくれて感謝してるよ!有田はある意味ちょっとネジ抜けてるっていうか、人が大変だと思うことを大変だと思わないというか、あれは才能だと思うよ?桐生くらい人間味ある方が個人的にはサラリーマンとしては向いてると思うぞ

桐生 あざっす、まあ、最近は過去の自分の罪滅ぼしって感じっすかね、ちなみに花井、主任者模試の点数は?

🌸えへ☆頑張りまーす☆

🐀( ^ω^# )


ー北陸支店ー

管理員 有田課長、着任早々この大雪で参っちゃうね〜!

🐜…コッカラッス!!!

管理員 ??ちょっと耳遠くて聞こえんくてねえ

🐜 あ!すみません!大丈夫っす!頑張ります!

管理員 東京から優秀な若い課長さんが来ると聞いて、みんな楽しみにしてましたわ!

🐜そんなそんな、早くお役に立てるように頑張りますんで、わからないこと多いですがよろしくお願いします!!

おしまい

などと書いていたら、まさかのここの記事w

https://blacksheep-mansion.com/mansionkanrisihituyou/

そしてこの部分www

画像1

まあ、会社の目指す方向性は、ペーペーのわたしには分からない。

けれど、ちゃんと人の為になる人が認められる会社であってほしいなと、いつも思っています。

ここまで読んでいただき
🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜(ありがとう)
ございました!


今度こそおしまい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?