![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90250565/rectangle_large_type_2_c75ddaf97f34be747e0828f5f98fc165.jpeg?width=1200)
【保存用】CoD Japan からのMW2関連情報
今まで比べて、非常に精力的に情報発信やユーザーからの質問・フィードバックに応えているCoD Japan のTwitterアカウントさん(@CallofDutyJP)。
全員、お待ちしております!
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) October 28, 2022
CoD MW2 絶賛発売中: https://t.co/u6KJktpk33#MW2 pic.twitter.com/32DkLWYdDV
Twitterの性質上、過去にツイートを遡りにくいため、まとめております。
これにて、頑張る中の人の手助けになれば幸いです。
ニホンゴムズカシイ by 中の人二人
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) October 22, 2022
誤字脱字申し訳ございません。m(__)m
今回は、ツイートのまとめです。それ以外で発信されている情報については、扱いません。
アナウンス
問い合わせ先
📢 ご案内
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) October 22, 2022
10月28日のローンチを持ちまして、当アカウントにおける技術的サポートは終了する予定になっております。(フィードバックは引き続き承ります!)
よって、Activisionタイトルのカスタマーサポートをご活用くださいますようお願い申し上げます。日本語対応です。https://t.co/oJqXUIQrr2
ただ、リプライでも比較的に対応してもらえていますが、個別の話はカスタマーサポートに連絡しましょう。
やり方 以下のツイートリプ欄に続く。
📢 ご案内
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) October 22, 2022
弊社のサポートは一般的な日本のものとは形式がことなりますので、こちらで案内をさせていただきます。連続ツイートになりますので、最後までご確認ください。
1.Activisionアカウントにログインください。
2.対象国家が日本になっていることを確認し、サポートオプションをクリック https://t.co/5rgXjFin30 pic.twitter.com/cKreTa2icS
Activision IDの登録メールアドレスはちゃんとしましょう
📢 お知らせとご注意(連続ツイート)
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) October 22, 2022
Activisionアカウントは、CODをプレイする上でもっとも重要なものになります。Activisionアカウントは皆様のCODプレイデータなどを保存し、ゲームにおける利便性を提供すると同時に、サポートでも必要になります。
ベータの期間中、メールアドレスを→
ハードコアモードについて
以下InfinityWard Twitterから。
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) October 28, 2022
多くの方々が疑問に思われている、Tier1 (ハードコアの新名称)はローンチ時はございませんが、すぐ実装されます。
CODJapanでも明確になり次第アナウンスいたします! https://t.co/42calR0pAk
ディスク版 売れてます
📢お知らせ 店頭での販売に関しまして
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) October 29, 2022
現在、PSプラットフォームのディスク版が各販売店にで品切れになっているとの報告を多くうけております。想定を超える皆様のご声援により一時的に現地在庫が急激に減っておりますが、中央在庫は十分確保しておりますので今しばらくお待ちいただけると幸いです。
🙇 お詫びとお知らせ 🙇
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) October 30, 2022
現在、想定をはるかに超える皆様のご声援によって、オフライン店舗のみならず、オンライン店舗でも品切れが発生しております。
現在、流通チームが対応しておりまして、週明けには解消される予定にはなっております。
ご声援をいただいたにも関わらず申し訳ありません。
煽り ダメゼッタイ
🙏お願い🙏
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) October 30, 2022
マルチプレイは顔も知らないゲーマー同士がゲームを通じてつながるとても大切な場でございます。だれしもはじめは初心者であり、上手い下手はございますが、ゲームを楽しみたいという気持ちには上手いも下手もございません。
暴言、煽りなど、相手の気持ちを害する行動は控えてください。
Season 1
📢お知らせ
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) November 9, 2022
お待たせしました!Season1の詳細公開!
英文(日本語準備中)ですが、リンクからSeason1及びWZ2.0のロードマップを確認いただけます!
注目は、
Messi, Pogba, Neymarのオペレーターバンドル
そして、皆様がお待ちの、ShootHouseとShipmentのマップ追加です!https://t.co/XHQiV0c9LN pic.twitter.com/1x2AcPQDO6
ストアの開始
📢お知らせ
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) November 16, 2022
ストア機能開始!
大変お待たせいたしました。ストアがアクセス可能になり、多くのバンドルを購入できるようになりました!#MWII に合わせて作られた新しいバンドルも是非お試しください! pic.twitter.com/jWiia3ZIyb
バトルパスの開始
ついに11月17日、シーズン1バトルパスが公開!🎉
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) November 17, 2022
🔥100個以上の豪華な報酬
🔫魅力的な無料の新武器 pic.twitter.com/ZljIiPJJgf
PCユーザー向け
MW2のアプリケーションと衝突するアプリケーション
📢お知らせ
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) October 26, 2022
現在弊社にで確認ができた、Widnows上でMWIIと衝突を起こすアプリケーションは以下のようになります。
NZXT CAM, MSI Afterburner, Razer Cortex.
こちらを無効化することをおすすめします。
また、もしアンチウィルスアプリをお使いの場合、CallofDutyを例外に追加してください。
PC設定のTips
💡Tips
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) October 28, 2022
PCにおいて下記を参考ください。
1.オーバーレイをなるべく複数つかわない。
2.デバイスのアップデートも行う。特にBIOSのアップデート。
3.GPUドライバーはできるだけ最新に。
4.OSドライブ(C)とは別のドライブにゲームをインストールする。
5.キーボードの前でポテチをたべない。
起動不能などの問題
📢お知らせ PC起動不能やクラッシュについて
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) October 28, 2022
数日前から告知させていただいておりますように、PCにおける起動不能やクラッシュについては、当アカウントに問い合わせていただいても案内ができません。
弊社カスタマーサポートまでお問い合わせください。https://t.co/hZHTJIVOhr
Battle.net のキャッシュクリア
📢お知らせ バトルネットのキャッシュクリアの方法
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) October 30, 2022
英語になりますが、こちらに案内がございます。一度ゲームを削除していただき、キャッシュをクリア、そして再ダウンロードすることでゲームの安定性が改善される場合がございます。
不安定の場合はお試しください。https://t.co/z7W3UHz7yE
Steam のキャッシュクリア
📢お知らせ Steamのキャッシュクリア方法
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) October 30, 2022
Steamの設定を開き、ダウンロード、最下部に「ダウンロードキャッシュをクリアする」がございます。
一度ゲームをアンインストールし、キャッシュをクリア、Steamを再起動し再ダウンロードすることでゲームが安定する場合がございます。 pic.twitter.com/Zl2u0XCInL
画面のちらつき
📢お知らせ
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) October 30, 2022
現在、RTXグラフィックボードをお使いのユーザー様が、画面のちらつきやフレームレートが出ない、または起動不能になる現象を把握しております。
現在のCOD #MWII の推奨ドライバーバージョンは516.59になります。一度ドライバーをダウングレードしてご確認くださいませ。
→対応のドライバーがリリース
📢お知らせ PCユーザー様
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) November 10, 2022
Nvidiaから #MWII に正式に対応した、GPUドライバー(526.86)が本日リリースされました。クラッシュや起動しない問題、UIのバグなどがGPUドライバー関係で起きる場合がございます。
最新ドライバーに是非「クリーンインストール」していただくようお願いいたします。
設定が保存されない現象に対して
💡PCユーザ様Tips
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) November 15, 2022
設定が保存されない、またはデフォルトに戻る現象はゲーム側ではなく、Windowsの権限問題になります。これらの設定はローカルに保存されますので、Windows Securityにで、ランサムウェアた対策がONになっているか、ONになっている場合、COD関連EXEがセーフリストに追加されているか
クラッシュ頻発への対応策
💡Tips
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) November 15, 2022
PC版MWIIが不安定かつクラッシュなどが頻繁に起きる場合、インストール先のフォルダーをご確認ください。Battlenet及びSteamのデフォルトインストール先はProgramFiles(x86)になっておりますが、これをProgramFiles内に設定したところで安定して起動したというユーザ様の報告がございます。
CS機ユーザー向け
PS4の経年劣化による不具合
ご参考までにですが、PS4において、経年劣化によるハードディスクの劣化により不具合が発生している現象がいくつか報告されております。
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) October 28, 2022
ご参考に、もしHDDの交換などをされる際にご参考ください。
ネット回線関係
モバイルルーター、テザリングは非推奨
📢お知らせ
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) October 28, 2022
カスタマーサポートにで、モバイルルータをつかっている環境やテザリングを使っている環境においてラグがひどいという問い合わせがございましたが、この二つの方法は弊社推奨のインターネット環境ではございませんので、ご理解のほどをお願いいたします。
📢お知らせ
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) October 28, 2022
ネットワークプロバイダーによるネット速度の差はそれぞれのネットプロバイダーにお問い合わせください。また、オンラインゲームを遊ばれる際には、できるだけ「有線」での接続が安定性があり、速度も速いとされています。無線ルーターによる速度の差やパケットロスまでは対応しかねます。
HUENEME-CONCORD エラー
📢お知らせ HUENEME - CONCORDエラーについて
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) October 30, 2022
一部のユーザー様からHUENEME - CONCORDエラーがありゲームがプレイできないと連絡をいただいております。
このエラーはお使いのルータがセキュリティーのためにポートを防ぐことで起きる現象になります。こちらは弊社が対応できる範囲ではありません。
(NURO?)
📢お知らせ
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) November 16, 2022
特定プロバイダーにおいて、オンラインプレイ含め、ゲームは起動できても、ゲームが開始できない(通信ができないため)現象を把握しております。プロバイダー名は明かすことはできませんが、ロビーに接続してもソーシャルなどが起動しない、パーティー機能が機能しない場合→
ルーター上でお使いの危機のIPを開放するか、またはプロバイダーに症状を伝え、解決策があるかお問合せくださいませ。
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) November 16, 2022
プロバイダーにより様々なため、弊社では案内ができない領域になります。
ポート・IP開放
これらは、ルーターの製造メーカー、またはプロバイダーの取扱説明書などに特定ポートやIP開放の記載がございます。それでも解決しない場合はプロバイダーにお問い合わせください。
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) November 16, 2022
こちらに、ネットワークにおける参考事例(英語)がございます。ご参考ください。https://t.co/1rQZkuGNCG
Tips
💡Tips#MWII では、音再生デバイスの種類を基準に音の調整を行っております。お使いのデバイスの特徴に一番近いもの(5.1ヘッドセットであればホームシアターまたはヘッドフォン)に設定いただくことで、より音を楽しんでいただけます。
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) October 28, 2022
音に関する調整機能も色々ありますので、是非お試しください。 pic.twitter.com/PCUJW38HKt
戦闘の心得
💡Tips
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) October 30, 2022
CODでは皆様の動きをデータ化して(あくまでもプライバシーを侵害しない範囲)、ゲームバランスなどを調整してくのですが、多くの方々の死亡時のデータを見ると「リロード中に死亡」が一番多いです!
リロードは慎重に!ついちょっと撃っただけでリロードしてませんか?
💡Tips
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) October 30, 2022
投げ返しの際には、「あわてるな」。
不具合
📢 PSプラットフォームMWIIのお知らせ
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) October 28, 2022
現在、足音を含むいくつかのバグを修正するアップデートを用意しております。配信時期は未定ですが、なるべく早く配信できるよう努めておりますので、今しばらくおまちください。
📢お知らせ XPトークンについて
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) October 28, 2022
秘蔵版のダブルXPトークンが付与されていないという報告をうけております。こちらもアップデートで修正される予定です。XPトークンがなくなることはございませんのでご安心ください。
アップデートでは、トークン使用後の残り時間も表示されます。
パーティー関係
📢お知らせ
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) October 28, 2022
PSプラットフォームにで、たとえばPS5とPS4の間でパーティーを組んだ場合、処理落ちやクラッシュが発生する現象が確認できました。
こちら、弊社開発にで対応をしておりますので、改善までしばらくおまちください。
一部のプレイヤーにおいて、パーティを組んだ際にクラッシュが発生していることを確認しました。
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) October 28, 2022
この問題については現在調査中です。 https://t.co/rCWtmtBAVc
→解決済み
お待たせいたしました。
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) October 29, 2022
パーティーを組んだ際に起きるクラッシュを修正するパッチを明日午前(日本時間本日夜)配布予定です。 https://t.co/o9Ra8wB94t
迷彩バグ
📢お知らせ
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) October 30, 2022
すべてのプラットフォームにおいて、迷彩を解除しても装着できない現象を把握しております。こちら、現在修正対応をしておりまして、修正される予定ですので、今しばらくおまちください。
ご不便をおかけして申し訳ありません。
シールド無敵バグ
📢お知らせ
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) October 30, 2022
一定条件下でライオットシールドを背負うと無敵になってしまうバグが発生しております。こちら、早急に対応中でして、すぐ修正される予定になっております。
ご不便をおかけして申し訳ありません。
修正項目
📢お知らせ
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) November 1, 2022
現在、以下の修正が行われたことを確認いたしました。
>カスタムロードアウトが使えない現象
>ハードポイントでケアパッケージが落ちてくる現象
>キルストリークの不具合
>パークの不具合
また修正事項がある際にはお知らせいたします。
📢お知らせ
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) November 16, 2022
告知しました通り、今回のアップデートにより、すべてではございませんが、多くのバグを取り除き、ロビーの重たさや迷彩が選択できない、表示間違いなどの修正を行いました。
しかし、まだまだ改善すべき事項はございまして、引き続き安定性と快適さを目指しております。
Season1 にて発生
アップデート時の不具合
📢お知らせ
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) November 16, 2022
PSプラットフォームにおいて、アップデートの際に問題があった場合、大変お手数ですが、一度ゲームを削除いただいて再度ダウンロードしてインストールくださいますようお願い申し上げます。
ファイル損傷が起きている可能性があり、不安定さにつながる可能性がございます。
📢お知らせ
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) November 16, 2022
以下はPS5からダウンロードされた各種追加データを完全に本体から削除する手順をとってある映像になります。これに加え本編も削除いただき、本体を再起動、ライブラリーから再度ダウンロードすることで不具合が改善する場合がありますので、お手数ですが是非おためしください。 https://t.co/jzOaJqpfEm
ソーシャルが開かない
📢お知らせ
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) November 17, 2022
現在対応を続けているソーシャルが開かない問題において、各プロバイダー情報なども含め、こちら側で対応できる範囲のことをすべてやる予定になっております。早ければ本日ないし今週中には改善される見込みではございますが、現時点で確約はいたしかねます。
続く
→応急処置
臨時的な対応として、VoiceChannelにご友人を招待していただくことでパーティーを組めるようになります。
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) November 17, 2022
ゲームチャンネルにご友人を招待していただき、パーティーを組むことでとりあえずの対策が取れますので、是非おためしください。
ご不便をおかけして申し訳ありません。 pic.twitter.com/DmqizFQqrH
アナウンス以外のQ&A
XPトークンは別作品とは独立
MW、ヴァンガード、CWで獲得していたXPトークンをそちらで使用した上でMW2を開いた場合、トークンの効果はMW2に反映されますでしょうか?
— mmmm (@mmmm47471583) November 1, 2022
ヴァンガードではCWのトークン使用効果が共有されていたので、MW2での仕様をお尋ねしたいです!
XPトークンに関しては別物になりますので効果は共有されない仕様になっております。
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) November 1, 2022
おまけ
スマホ壁紙
皆様お待たせしました。#MW2 のスマホ壁紙を完成しました。
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) October 27, 2022
ぜひダウンロードして、使ってください😎 pic.twitter.com/nPbw4sxiGb
プレゼントキャンペーン
#MW2 発売記念プレゼントキャンペーン開催!
— Call of Duty Japan (@CallofDutyJP) November 1, 2022
限定B2ポスターが10名様に当たる!
■参加方法
1. @CallofDutyJP をフォロー
2. 本ツイートをRT
3. 当選者にはDMでご連絡します
■応募期限
11/7 (月)まで pic.twitter.com/KTk62w1rm6
Shiftkeyについて
いいなと思ったら応援しよう!
![Shiftkey(シフトキー)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25914421/profile_1a23e03266dd4856bae6fae9c9952fd1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)