SHIFTBRAIN

デジタル領域を中心にコミュニケーションプランニング、デザイン、テクノロジーまでを一気通貫で行うデジタルクリエイティブエージェンシー。企業/製品のブランディング、採用、CPなどを中心に、紙/デジタル/映像などを幅広く制作しています。 https://shiftbrain.com/

SHIFTBRAIN

デジタル領域を中心にコミュニケーションプランニング、デザイン、テクノロジーまでを一気通貫で行うデジタルクリエイティブエージェンシー。企業/製品のブランディング、採用、CPなどを中心に、紙/デジタル/映像などを幅広く制作しています。 https://shiftbrain.com/

マガジン

  • Case Study

    SHIFTBRAIN WorksのCase Studyです。

  • SB Creators

  • SB Matters

  • Insight Magazine

    SHIFTBRAINのプロジェクトの“内側”に焦点を当てて、掘り下げていくマガジンです。

  • プランナー 言葉の雑談

    SHIFTBRAINのプランナーによる言葉の雑談

最近の記事

【ロゴデザイン解説】実績をもとに紐解く、コーポレートロゴのつくりかた

こんにちは、シフトブレイン広報の坂です。 シフトブレインは、ブランディングとデジタル領域のクリエイティブを強みとする会社です。弊社の実績紹介ではよくWebサイトを中心にご覧になっていただきますが、ブランディングの一貫でサイトとあわせて、ロゴを制作していることも多々あります。そこで今回は、シフトブレインの“ロゴデザイン”にスポットを当ててご紹介したいと思います。 最近の実績から5つのプロジェクトを選び、担当デザイナーにロゴデザインやロゴ制作時の考え方を聞きました。 クライア

    • アートディレクターに教わる写真撮影 〜 Vol.2 自宅で物撮り(一眼レフカメラ&黒背景編)

      こんにちは、シフトブレイン広報の坂です。 シフトブレインは、ブランディングとデジタル領域のクリエイティブを強みとする制作会社です。社内には、多様な強みを持ったクリエイターが在籍しています。 アートディレクターに教わる写真撮影 〜 Vol.1 自宅で物撮り(iPhone編)の公開から期間が空いてしまいましたが、Vol.2では自宅で物撮りする場合の「一眼レフカメラ&黒背景編」をお送りします。 今回はシフトブレインの社内プロジェクト『中間文集』のモチーフの撮影方法をベースにご

      • 【原宿サン・アド×SHIFTBRAIN】Webを通じて、原宿サン・アドが纏う空気感を伝えたい

        こんにちは、シフトブレイン広報の坂です。 シフトブレインは2024年6月に行われた、株式会社 原宿サン・アドのコーポレートサイトリニューアルを担当しました。 本リニューアルはアートディレクションやデザインはシフトブレインが担当していますが、コピーや社内撮影、動画制作などはクライアントである原宿サン・アドさんにご担当いただいており、クリエイティブを生業とする2社による共創プロジェクトとなりました。 今回はプロジェクトチームから両社それぞれ2名を招いて、公開までのプロセスを

        • 5年ぶりの研修旅行!〜SIGHT RENEWALを探しに、韓国へ行ってきました〜

          こんにちは、シフトブレイン広報の坂です。 シフトブレインは今年の6月、韓国へ2泊3日の研修旅行に行きました! 以前はシンガポールやロンドンへの研修旅行、awwwardsのイベントなどで海外に渡る機会も多かったのですが、コロナ禍ですっかりご無沙汰となってしまい......今回の研修旅行は実に5年ぶりです。 企画したのは、コロナ禍以降フルリモート体制になったことによって「視点や価値観を広げる機会が減ってしまっているのでは?」「以前のように日本以外の世界も見て、体感する必要があ

        • 【ロゴデザイン解説】実績をもとに紐解く、コーポレートロゴのつくりかた

        • アートディレクターに教わる写真撮影 〜 Vol.2 自宅で物撮り(一眼レフカメラ&黒背景編)

        • 【原宿サン・アド×SHIFTBRAIN】Webを通じて、原宿サン・アドが纏う空気感を伝えたい

        • 5年ぶりの研修旅行!〜SIGHT RENEWALを探しに、韓国へ行ってきました〜

        マガジン

        • Case Study
          11本
        • SB Creators
          15本
        • SB Matters
          14本
        • Insight Magazine
          6本
        • プランナー 言葉の雑談
          6本
        • cucumu
          5本

        記事

          モーションデザインに挑戦!1年間みんなでAfter Effectsを勉強しました。

          こんにちは!デザイナーの道合です。 2024年ももう半分終わったなんて信じられませんね...。 夏はこれからなのに、連日の暑さで溶けそうです。 そんな暑さにも負けず、SHIFTBRAINは日々楽しみながらものづくりをしています。 今回は社内勉強会についての紹介です! Creative部(※通称 クリ部)では、有志のデザイナーでAfter Effectsの勉強会をしています! 2023年4月に始まった通称「AE塾」は、気づけばもう1年。 自由にモーションを作ったり、好きな

          モーションデザインに挑戦!1年間みんなでAfter Effectsを勉強しました。

          よくある田舎の、どこにもない物語。地域と取り組むブランディング『みさとと。』【Insight Magazine】

          こんにちは、シフトブレイン “Insight Magazine”です。 “Insight Magazine”とは、成果物のビジュアルや写真、動画だけでは伝えきれないプロジェクトの内側に焦点を当て、掘り下げていくマガジンです。 実際にクライアントやパートナーを招き、シフトブレインのメンバーとプロジェクトの紆余曲折やその後の効果・影響についてお話しいただきます。 今回は島根県美郷町(以下敬称略:美郷町)と共に、島根県美郷町魅力再発見プロジェクト『みさとと。』を振り返ります。

          よくある田舎の、どこにもない物語。地域と取り組むブランディング『みさとと。』【Insight Magazine】

          【45R×SHIFTBRAIN】サイトリニューアルから2年、2023年に伴走した企画のご紹介

          こんにちは、シフトブレイン広報の坂です。 シフトブレインは2022年春に『45R』のコーポレートサイトとブランドサイト兼ECサイト(以下、ブランドECサイト)を制作しました。 『45R』は「気持ちの良い服を、喜んで着ていただきたい。」という理念のもと、藍・インディゴの可能性を探し、原料や素材の追求に取り組んでいる1977年創業の服づくりの企業です。 ▼サイト制作については、こちらの記事をご覧ください! このサイト制作から2年が経過した今も45Rとシフトブレインの伴走は

          【45R×SHIFTBRAIN】サイトリニューアルから2年、2023年に伴走した企画のご紹介

          ぼくたちは『コトバ』もつくる会社です|SHIFTBRAIN コトバの実績紹介

          みなさん、こんにちは。プランナーのうらかわです。 はてさて、ぼくたちSHIFTBRAIN、ブランディングを強みとしているわけですが、その中で、ウェブサイト、ロゴ、グラフィック、動画……クライアントの課題を解決するために最適だと思うさまざまなアウトプットをこれまで制作してきました。 その、アウトプットの一つに『コトバ』というのもあります。ネーミングやキャッチコピー、ステイトメント、MVVなど……実はぼくたち、これまでさまざまなコトバを作ってきているんです! この記事では、

          ぼくたちは『コトバ』もつくる会社です|SHIFTBRAIN コトバの実績紹介

          洗えるニット『CAROMI』ができました。【特別価格で先行販売中】

          ✨🎄🎅メリィ〜クリスマ〜ス🎅🎄✨ おひさしぶりです、プランナーのうらかわです。気づけばもう年末ですね。歳を取るわけだな、あはは。 さてさて今回は、以前noteでもご紹介した『cucumu』について、ひとつみなさんにお伝えしたいことがあり、記事を書かせていただきました! ✨🎄🎅cucumuが、洗濯機で洗えるニットを作りました!!🎅🎄✨ 🎁🤶特別価格で限定販売中です🤶🎁 洗えるニット『CAROMI(かろみ)』ともうします。 洗えるニット、その名も『CAROMI(かろみ)

          洗えるニット『CAROMI』ができました。【特別価格で先行販売中】

          プランナーの3人が、それぞれのバイブルを語ります。 【プランナー 言葉の雑談 vol.6】

          本棚を見れば、その人のことがなんとなくわかりますよね。 どうも。コピーライター / プランナーのジョンです。若手のころの話ですが、土日になると大きな本屋さんに寄っては「広告・マーケティング」の棚にある書籍をよく物色していました。ある程度キャリアを積んでいれば誰にでも心に残っている本があるはずで、今回はシフトブレインのプランナー部に所属するメンバーからそれぞれのバイブルを紹介させていただこうと思います。 プランナー部のメンバーはこんな感じ今泉:日本をうろうろしながら暮らす。

          プランナーの3人が、それぞれのバイブルを語ります。 【プランナー 言葉の雑談 vol.6】

          「おもしろい」ってなんだっけ?【プランナー言葉の雑談vol.5】

          みなさん、「おもしろい」って日々どんなときに感じますか? 「おもしろい(面白い)」の語源を調べてみると、「面」は目の前、「白」は明るくはっきりしている様子という文字通りの意味で、「目の前が明るくなった状態」のこと、つまり目の前の美しい景色という意味があったようです。さらに意味が転じ、明るい感情全般を表すようになり、今日使われる意味での「面白い」の意味になったそうです。 改めまして、シフトブレインプランナーの今泉です。 今回は、日々企画において「おもしろい」を思考するプラ

          「おもしろい」ってなんだっけ?【プランナー言葉の雑談vol.5】

          構想2年。「必要なぶんだけ自分でつくる名刺」がついに完成しました。

          こんにちは、シフトブレイン広報の坂です。 突然ですが、シフトブレインは今年、名刺のリニューアルを行いました! この名刺リニューアルは、コロナ禍で弊社代表の加藤さんが「今の時代、名刺って必要かな?」と思ったところから、スタートしたプロジェクトです。今回の記事では、名刺リニューアルの一歩手前、名刺の存在意義から模索した加藤さんとアートディレクターの宮本さんに、本プロジェクトについてインタビューしました! 【はじめに】New名刺のご紹介まずは、新しくなった名刺のご紹介から。

          構想2年。「必要なぶんだけ自分でつくる名刺」がついに完成しました。

          コピーライターの頭の中を覗いてみる【プランナー 言葉の雑談vol.4】

          こんにちは、SHIFTBRAINのプランナーのしばげんです。 SHIFTBRAINのコピーライターってどんなコピーを書くの?コピーを書くとき、何を考えているの?今回はそんな謎を紐解いてみようと思います。 紐解くためのお題として、プランナー部のみなさんに「最近買って(体験して)よかったものでコピーを作ってきてください」と無茶振りをし、あわせてこのコピーができるまでの思考の過程なども伺いました。 果たしてコピーライターの脳内はどうなっているのでしょうか? (素人目線ながら)

          コピーライターの頭の中を覗いてみる【プランナー 言葉の雑談vol.4】

          SHIFTBRAINデザイナーの入社後ToDo、こんな課題に取り組んでいます。

          こんにちは、シフトブレイン広報の坂です。 シフトブレインは、ブランディングとデジタル領域のクリエイティブを強みとする会社です。社内には多様な強みを持ったクリエイターが在籍しています。 Creative部(※通称 クリ部)は、アートディレクターやデザイナーが所属していて、入社後の試用期間中に課題が出されます。今回の記事では、通常社内にしか公開していない課題の内容と、直近入社3名のアウトプットを特別にご紹介します! 課題の概要好きなお店や商品、ブランドなどの企画を立案し、ブ

          SHIFTBRAINデザイナーの入社後ToDo、こんな課題に取り組んでいます。

          ヒアリングには『スコップ』と『ライト』をもっていこう【プランナー 言葉の雑談vol.3】

          こんにちは、プランナーのうらかわです。いやぁ暑い日が続きますねぇ。 CI、VI、MVV、冊子、動画、アパレル商品、ウェブサイト、キャラクター…これまで、シフトブレインでいろんなものを作ってきました。ひとつとしておなじ制作過程をふんだプロジェクトはありません。作るものが変われば、プロセスは変わりますし、作るものが同じでも、そのプロジェクトの目的や制作体制、制作期間、予算など、さまざまな要因でもプロセスは変わってきますもんね。 しかし、毎回変わらないことがあります。 どんなプ

          ヒアリングには『スコップ』と『ライト』をもっていこう【プランナー 言葉の雑談vol.3】

          スタッフの人生を聞いて、定点観測をする『中間文集』インタビュー

          こんにちは、シフトブレイン広報の坂です。 みなさんは、“自分の人生を振り返る機会”ってありますか? 学生時代は卒業や進学などの節目があったので、なんとなく数年を振り返ることはありましたが......社会人になると人生自体をまるっと振り返る機会はなかなかないんじゃないかと思います。 実はシフトブレインにはスタッフひとりひとりに、これまでの人生について深く考えてもらうきっかけをつくる『中間文集』というプロジェクトがあります。 この『中間文集』プロジェクトは社内向けのプロジェ

          スタッフの人生を聞いて、定点観測をする『中間文集』インタビュー