「時計から飛びでたピン⁉︎」時計コラム
どうも時計師のmichiです!
日頃、使っている時計が「なんだか着け心地が変わったかな...?」って経験ありません?
ぶつけたり、落としたりしていないのに。なぜ。。。
はい。それでは長年のご愛用によって起こる変化について、今回も実際の修理事例と共にご紹介できればと思います。
それではどうぞ!
使ってるとでてくる時計の変化
時計には様々なつくりがあるんですが、腕に着ける部分[ブレスレット]にも種類・タイプがたくさんあります!
今回はそこのおはなし。
種類やタイプをあげていくとキリがないので今回も実際の修理の事例から見ていきましょう。
「このタイプではこんなコトが起こるのね…」
と参考になれば嬉しいです!
着け心地の正体は⁇
金属同士がくっついて出来ている以上、どうしても使っていると変化が起こってきます。
今回の場合だと、
しばらく着けていたらゆるくなってきた
→続けて使っていたらガタつきが目立つようになった!
といったところ。
では実際の画像で見ていただくのが分かりやすいと思うので、こちらを。
故障箇所は「ピン飛び出し」
時計のケースとブレスレット部分を繋ぐところにご注目ください!
隙間からピンのようなものが飛び出してきているのが分かると思います。
こちらが主な原因で、時計のケースとブレスレットがきちんと固定されず、ガタガタと動いてしまうのでした。
ではなぜこうなるのでしょう?
"簡単"な構造
簡単というのはつくりがしょぼいという事ではなくてですね(笑)
案外、シンプルな構造・つくりをしているよという事です!
このタイプのブレスレットは、穴の部分にピンがはめ込まれ、とまっているつくりでして
固定している仕組みとして、おもに”摩擦”を利用しています。
※正確にはピンをはめ込む側のパーツがあったりしますが構造の話はややこしいので割愛!摩擦がポイントです
金属と金属同士が摩擦で固定されてるという事は、
いずれ消耗してくる可能性がある。ということ
今回の記事で伝えたいところはまさにコレで、ここだけ覚えてもらえれば大丈夫です!
それでは書きたい事はかけたので、後半はサクッと紹介していきます(笑)
実際の修理&作業
■ブレスレットピン調整
:飛び出た箇所を調整後、全体で他にもゆるんでる場所がないか合わせて確認
ピン飛び出しといったケースだと、長く愛用していて出てくる症状だったりするので、他の箇所でもピンが出てきていないだけでゆるくなってきている場合も多いですね。
■電池交換&クリーニング
:新品電池交換+ケースとブレスレットの洗浄作業
そもそも時計の止まりも発生していたので、電池交換と合わせて全体をクリーニングを行いました!
【修理完了後】
こうして修理をしていると、ユーザー特有の使い方の癖みたいなものが時計に現れていてとても面白いです!^^
修理・ご相談はこちらから
今回のパターンだと修理金額はいくらになるのか、違うタイプだけど時計がガタつくなどなど。
そんな方はぜひ下記*お問い合わせ相談フォームからご質問ください!
こちらにて必要事項を埋めて[送信]を押していただきますと、2−3営業日内にメールにてご返信させていただきます^^
※無料でご利用いただけますのでお気軽に!
また他にも、「色々修理はいいからシンプルに電池交換&クリーニングしてよ」という声にお応えしました!こちら↓
それでは、ここまでお付き合いいただきありがとうございました。
皆様の快適な時計ライフを願って。
時計師michi
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?