士道リク

特にこれといって取り柄のない人間です。心にうつりゆくよしなし事をそこはかとなく書きつく…

士道リク

特にこれといって取り柄のない人間です。心にうつりゆくよしなし事をそこはかとなく書きつくるだけ。色んなジャンルに触れようと思ってます。

最近の記事

成長マインドセットに"変わったつもりになってみる"という話

 こんばんは。  毎度おなじみ、ごく一般的な20代の社会不適合者です。  本記事は、自分の凝り固まった価値観をぶっ壊してみたい人、自分の失敗と上手く向き合えない人におすすめの内容です。 成長マインドセットと固定マインドセットについて  人間には、大きく分けて2つのマインドセットがあるようです。 固定(硬直)マインドセット 成長(しなやか)マインドセット  本記事では、固定マインドセット・成長マインドセットとそれぞれ呼ぶことにします。  なお、人はどちらか一方のマイ

    • 「不安や恐怖を味方につけろ」という話

       こんばんは。  毎度おなじみ、ごく一般的な20代の社会不適合者です。  今回は、「不安や恐怖を味方につけろ」というお話をしてみます。  不安や恐怖が強い気質の方であったり、行動力がなく、フットワークが重いと感じている方にぜひ読んでいただきたい内容です。 不安や恐怖は敵ではないという考え方  不安や恐怖と聞くと、ネガティブなイメージが多いですよね。なおかつ、それらを取り除く方法ばかり模索しがちです。  ネット上での記事でも、不安や恐怖をどう克服するか、といったことにフ

      • 「人は世界を正しく認識できない」という話

         こんばんは。  毎度おなじみ、ごく一般的な20代の社会不適合者です。  タイトルにもある通りですが、人間は世界を正しく認識することができません。  人はそれぞれ違った色メガネをかけて、世の中を観測しています。  メガネのレンズの色も、人によって違います。  目の前で起こっていることには、自分のメガネのレンズの色が反映されます。  同じ事象を観測しているはずなのに、見え方が人によって変わるのです。  そんなとき、人は"想像力"というチカラを働かせるわけです。

        • 「生きてるだけで誰かの役に立つ」という話

           こんばんは。  私はごく一般的な20代のフリーターです。  私にはまともな経歴がありません。健康状態が芳しくなく、学業すらまともに修めていないような人間てす。興味や関心が分散しやすく、ひとつの物事に時間をかけるのが苦手で、ろくなスキルもありません。まぁこれはただの言い訳に過ぎませんが・・・  おかげで、常に「出遅れた」という気持ちがあります。意味もなく周りの人たちと比べては、劣等感に苛まれる日々を送っています。  そんな私ですが、最近思ったことがあります。  そもそ

        成長マインドセットに"変わったつもりになってみる"という話

          優しさとは"利他"であり、嫌われる覚悟でもあるという話

           こんばんは。  私はごく一般的な20代の社会不適合者です。  "優しさ"って、何なんでしょうね。  人によって色々な解釈があると思いますが、私はこう思います。  優しさとは利他的であること。  甘さとは利己的であること。  人の機嫌を伺ってばかりで、本来なら相手のためになることも言わない。他人の機嫌を損ねないことを優先する。  これは甘さであると考えます。  一方、相手のためになることを優先し、場合によっては自分が嫌われることも承知の上で、相手のために必要悪になろ

          優しさとは"利他"であり、嫌われる覚悟でもあるという話

          つらいことに"耐える"だけでは成長しないという話

           こんばんは。  私はごく一般的な20代の社会不適合者です。  タイトルにも書いた通りですが、人はつらいことに"耐える"だけでは成長しません。  そのつらいことから何を教訓として得られるのか?何を学習できるのか?ということを考えるのが大切です。  生きている間には、様々なつらいことがあります。皆、それぞれつらいことに耐えながら生きているのでしょう。  しかし、私は思うのです。  何かつらいことを体験したとき、「自分はつらいことに直面している。自分は今試練を与えられて

          つらいことに"耐える"だけでは成長しないという話

          差別的な考えを持つ前に想像してほしいことの話

           こんにちは。  私はごく一般的な20代の社会不適合者です。  この記事では、「差別はいけない」などという綺麗事を垂れ流すつもりはありません。我々が人間という不完全な生き物として生まれてしまった以上、どうしても生じる問題だと思います。  ですが、私にはどうしても言いたいことがあるのです。  いつまでも"差別する側"でいられるとは思うなよ?ということです。  交通事故に巻き込まれて、身体に重い後遺症を背負うかもしれない。突然難病を患ってしまい、不自由な生活を余儀なくされ

          差別的な考えを持つ前に想像してほしいことの話

          失敗から学ぶのは時間をおいてからにしようっていう話

           こんばんは。  私はごく一般的な社会不適合者の士道リクと申します。  単刀直入に言いますが、私は失敗が嫌いです。  失敗したことで、自分の至らなさを自覚するのが嫌いだし、他人に少なからず不利益を与えてしまうのも嫌いです。  そんな私ですが、最近気づいたことがあります。  自分って、失敗から"すぐに"立ち直ろうとしてない?  ということです。  世の中の大人たちは、「若いうちにたくさん失敗しろ」とか、「失敗から学べ」とか、無責任なことを言いまくります。ほんの些細な

          失敗から学ぶのは時間をおいてからにしようっていう話

          個人的なChatGPTの活用方法

           初めまして。  ごく一般的な20代の社会不適合者、士道リクです。  皆さん、最近流行りのChatGPTはもう使いましたか?  私は最近非常〜〜〜によく使っているのですが、AIというものがまだ発展途上な故、たまに間違った答えを返してくることがあります。  そんなドジっ子なところもあるChatGPTの便利な使い方を、2つの例を挙げてご紹介します。 Q1.この世界を裏で支配しているのは何者か? A1.○○という組織です。  このパターンはかなり極端ですが、世界を裏で支配

          個人的なChatGPTの活用方法

          メガネを外すと人の目が気にならなくなった話

           こんばんは。初めまして。  私は20代でフリーターをしているごく普通の社会不適合者です。  私は生まれつき視力が悪く、小学生の頃からずっとメガネをかけて生活をしています。もはやメガネは自分のカラダの一部といっても過言ではありません。メガネがないとそもそも生活が成り立たないのです。  そんなメガネと共に生きている私ですが、先日突然メガネが壊れてしまい、その日は裸眼で1日を過ごしました。  予備のメガネを持っていなかったし、壊れたのも突然だったため、その日は裸眼で過ごすし

          メガネを外すと人の目が気にならなくなった話