![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98934184/rectangle_large_type_2_a4a264bf4e8fe7a38353539b1ce7cfd6.jpeg?width=1200)
梅の見頃
自宅近所には、昔から梅の名所として知られている「岡本梅林公園」があります。近所と言っても、上り坂を20分ほど歩いて行かないといけないので、いい運動になる遠さではありますが。
また、この梅林もその昔は六甲山の山すそに広くあったようですが、阪神間モダニズムの頃から宅地化が進み、昭和初期の阪神大水害で住宅地もろとも壊滅的な被害を受け、住宅地を再建した後で急斜面で住宅に適さない場所に梅林を設えたというのがこの公園の出自だったりします。
そんなことはさておき、神戸に住んでそろそろ15年、毎年春先にここを訪問するのは定番のイベントになっています。
なお本日は大々的に「梅まつり」をやっているようです。人混みが苦手な私は昨日のうちに訪問しておきました。
撮影した写真は見出し画像に使っていますが、こちらにも投稿してありますので、よろしければご覧ください。
↓
さて、次は河津桜を見に行こうかな。