才能を集めて南の島へ連れて行き、アイディアを生むという天才的企画
矢沢永吉「時間よ止まれ」の誕生秘話がすごい。
「天才たちを集めて南の島へ連れて行ったら、何かアイディアが生まれるのでは?」という趣旨で電通が「南太平洋 裸足の旅」と銘打ち、南太平洋の西サモア諸島へ天才たちを連れて行ったそう。
そして、この曲が生まれたと。
まず企画が面白い。
それを本当に実行してしまうのもすごい。
で、ほんとうに曲ができちゃうのもすごい。
それに、何か課題ありきで、企画が作られるではなくて、
先にアイディアありきという点もすごい!!!
ジュディオング「魅せられて」もこの旅をきっかけに生まれたという。
Wikipedia情報なので、やや不正確かもしれないが、藤岡和賀夫さんがこの企画のプロデューサーの一人のようだ。
藤岡さんは調べれば調べるほどすごい。
日本を代表する名キャンペーンをてがけてきたようだ。
すごすぎて意味が分からなかったのが次のエピソード。
ディスカバー・ジャパンを企画した際に、タイトル/サブタイトルについて藤岡さんが、川端康成の講演会タイトルから引用しようとしたら、「著作権に引っかかる可能性がある」と指摘を受けた。
すると、なんとすぐさま川端康成の自宅を訪ねて、命名者になってくれと頼み口説き落としたというのだ!!!
なんとも電通マンらしいというか、すさまじい行動力、推進力、課題解決力、アイディア力、発想力、胆力、決断力・・・。
フツーは「著作権的にアウトかー。じゃあ別案かんがえるかー。相手は大作家だしな。。」
となるところだ。
それを、本人に直接直談判するだけでなく、
許可をくれ、じゃなくて「命名者になってくれ」と頼むあたり、人間心を捉えた妙技というか、天才だ。。。
そういう話の入れ方なら、川端康成も快く受けてくれたのではないだろうか。
少なくとも、黙って勝手に使うより1億倍良い。
ちゃんとWin-Winに持ち込むのがすごい。
というか川端康成本人の家に行くのすごすぎ。
手紙を書くとかじゃないんだもんな。。。
なんという営業力。
藤岡さんに興味が出まくってしまったので、本を買って読んでみようと思う。