10月これやる宣言
noteさんもお祭りなんですね、10月。
「10月これやる宣言」なんて、できれば1日のうちに言っておきたい。
つぶやきでちょろっと終わらせようと思ったら、全然文字数が足りなかったので、結局テキスト記事になってしまいましたが、内容はほとんどありません
10月これやる。ちょうど、2つあったので宣言したくなりました。
インクトーバーに参加する。
カレンダーの試作品入稿を終わらせる。
コレデス!
ひとつめ
インクトーバーについては、こちら
確か、一昨年じゃなくて去年に初めて知ったと思うんだけど、その時はアナログじゃないとダメだと思っていたから、ふうん。とただ眺めていたんです。
でも、改めてサイトを見ていたら、デジタルでも参加できるって書いてあった。なので、絵描きの端くれとして、今年はやってみたいなと思いました
今日、1日目の公式テーマは「夢(DREAM)」です
これだけ描くのに、どーしよどーしよ。って、すごく考えてしまいました
別にテーマにそって描く必要はないとのことなんですが、テーマに沿って描くのがすごく自分の想像力を鍛えられそうなので、できる日に、テーマに沿って描いてみようと思います・・・!
ふたつめ
カレンダーの試作品データ入稿を、今月中に終わらせます。
カレンダーは今年も、いつもと同じサービスを使わせていただく予定。
2022年のはこれで
2023年のはこれ
う、これだけ見てると、2023年のは11月4日にはすでに購入シェアできる状態になっていたのか・・・10月中に試作品入稿じゃあ、去年より遅いなあ(^◇^;)
2023年のカレンダー、8日間で12枚をドーっと描きあげてしまったんですが、2024年版はより完成度を求めたく、デザイン性も求めたく、頑張ろうと思います。
やるぞう!
そんな、10月これやる宣言でした。
noteさん、背中を押してくれるお題をありがとうございました。
1こ前の記事で下書きをぼかしであげていた(実質何も見えなかった)絵も終わったので、置いときます。イヌミミキャップにしない方が良かったかな。今更が過ぎる。
途中で、右と左の指の太さがびっくりするほど違うことに気がついて、色塗る前に直しました。まだそういう次元のミスもあるんだよな。至らぬところを上げたらキリがない。
ところで、この絵は今日コメダで描きました!人生初コメダでした!笑
シロノワールはまだ食べていません。一人じゃ怖くて注文できませんでした。
食欲の秋ですね。。。
いや、芸術の秋にもしますよ・・・!
お読みいただき、ありがとうございました。では。