写真家・渋谷敦志の本、および写真を販売しています。 www.shibuyaatsushi.com

  • 写真集「LIVING」

    『LIVING』は、報道写真家として活動してきた二十数年間で撮影した中から、選りすぐりの写真をまとめた一冊です。今回、その写真のセレクトには、私が最も尊敬するフォトジャーナリストである千葉康由氏に入っていただきました。 写真を選ぶ中で彼に言われた言葉。 「これらの写真は渋谷敦志の人生みたいだ」 この一言で私はこの写真集のタイトルを『LIVING』とし、写真に写る1人1人が生き続けると同時に、自分自身も生き続けてきたという思いを込めました。 そしてこのタイトルのように、私はこれからもカメラとともに旅をし、生き続けたいと思っています。 タイトル 「LIVING」 発行年 2023年 仕様 240mm×240mm ラスター(ハードカバー) 80ページ64点収録 豪華化粧箱付 サイン入りオリジナルプリント付(240mm×240mm) 印刷 DreamLabo 5000 価格 29,150円(税込・送料込)

    29,150円

  • 写真集「今日という日を摘み取れ」

    【新刊案内】渋谷敦志写真集『今日という日を摘み取れ』を刊行します サウダージ・ブックスより、渋谷敦志写真集『今日という日を摘み取れ』を刊行します。本書は2020年11月中旬より、サウダージ・ブックスのオンライン・ショップおよび直接取引店で販売します(取次経由の書店・ネット書店への流通は予定していません)。 今日という日を摘み取れ 渋谷敦志写真集 
 2020年11月3日 初版第一刷発行 著者 渋谷敦志 発行 サウダージ・ブックス 装丁・組版 納谷衣美 印刷・製本 株式会社イニュニック 仕様 A5判/320ページ/並製/モノクロ 定価 本体2800円+税 【内容紹介】 突然、降りかかった未知のウイルスによる感染症の世界的流行(パンデミック)という災禍が、人と人とを物理的にも精神的にも引き離すいまこそ、「ここではないどこか」へ臆さずに移動し、他でもない「あなた」と対面する営みを写真行為の出発点にすえなおし、意志を持って「人びとのただ中へ」と踏み込むことの意義を問い直したいと思う。 ——渋谷敦志 「人と人とのあいだに分断する境界線を引くのではなく、共にいられる場所を開いていくことはできないだろうか——」。世界各地の紛争や飢餓や児童労働、災害の現場を取材し、どんなに困難な状況の中でも生きようとする人間の尊厳を撮影してきた写真家・フォトジャーナリストである著者の集大成となる作品集。アフリカ、アジア、東日本大震災以後の福島、ヨーロッパの難民キャンプなどを旅しながら、人間を見つめ、人間から見つめ返されるまなざしの十字路の情景を記録した約220点の写真と4編のエッセイを収録。 タイトルは、古代ローマの詩人ホラティウスの名言「今日という日を摘み取れ Carpe Diem」より。 *本書に収録したエッセイは、『まなざしが出会う場所へ——越境する写真家として生きる』(新泉社、2019年)の内容と一部重複することをお断りします。

    3,000円

  • 回帰するブラジル

    郷愁へのまなざしが写真を続ける力の源になったのはいつごろからだろうか。”サウダージ”に誘われるように海を渡り、境界を越えてきた写真家・渋谷敦志の原点・ブラジルへの旅の追憶。

    3,700円

  • みんなたいせつ 世界人権宣言の絵本

    「世界人権宣言」採択から70年。しかし現代も、紛争、虐待、貧困などの深刻な問題はなくなっていません。今こそ、この宣言の重要性を見つめなおしてみませんか。人権宣言の条文を易しい意訳文と世界の子どもの写真で紹介した、子どものための人権宣言絵本。

    1,870円

  • 希望のダンス エイズで親をなくしたウガンダの子どもたち

    エイズで親をなくしたウガンダの子どもたちの多くは小学校にも通えていない。そんななか、さまざまな人の支えを受けている子どもたちが、ダンスをきっかけに、自信と未来への希望を持ちはじめる。1日1ドルの世界で生きる子どもたちのリアルな生活や姿を生き生きとした写真によって訴えかける絵本。

    1,500円