![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94380030/rectangle_large_type_2_fb008e13d5f3e39c4cd124bc1e4b9d69.png?width=1200)
【ホラー映画を毎日観る人】(20日目)「パペットマスター 悪魔の人形伝説」
「パペットマスター 悪魔の人形伝説」(2003)
チャールズ•バンド監督
このシリーズ好きで今までに2~3作観ていまして今回のは8作目にあたります。ちなみに日本未公開の作品を含めると現在までに15作!
全世界で愛されてます!
ストーリーとしては
命の宿った人形達が人々を襲ったり、誰かを守るために戦ったりその都度目的は変わりますが基本的には人を殺します。
人形達も個性盛々で六本腕のガンマン、腕がナイフのガイコツ、怪力男、頭にドリルが付いた軍人、蛭を吐く女、顔が変わるピエロ等などたくさん出てきます。喋らないし、不気味なんですけど見てるとだんだん愛着が湧きます。
冒頭から何か違和感というか話がよく分からないなと思ったら総集編でした…
第何作目までの総集編なのかも分からず、ナレーションベースでいいのでどういう流れなのか教えてくれたらとても助かるんですがそれも無く…
なんとなくの大筋だけはわかるような…
いやほとんど分かりませんでした…
人形に命を宿す儀式が代々受け継がれていってるんだろうなということは辛うじて分かりますが
何の予備知識も無い人が今作を最初に観たらもう意味不明だと思います。
でもこればっかりは仕方がないというか、ちゃんと確認しなかった私のミスですね。作品に罪はありません。全シリーズ日本でも観られるようにして欲しいです!