![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55904548/square_large_eb3b3197696d2d7a8b4dcf6b0d42d214.jpg)
渋谷の美術手帖編集室
2021年7月2日(金)14:00-14:55放送
00:00 | 00:00
【パーソナリティー】
岩渕貞哉(「美術手帖」総編集長)
https://bijutsutecho.com/
【ゲスト】
Shohei Takasaki
http://www.shoheitakasaki.net/
久しぶりにスタジオからの放送です。
ゲストに、Shohei Takasakiさんをお迎えしました。
Shohei Takasakiさんは、今日(7月2日(金))から恵比寿のNADiff a/p/a/r/tで作品集『Where Is Everybody』の刊行を記念した展覧会「Dinosaur head, Lightning, Grid」を行います。
▽作品集、展覧会の詳細はこちら。
Shohei Takasaki 「Dinosaur head, Lightning, Grid」
http://nadiff.com/?p=23911
今回の展覧会について詳しくお話ししていただく中で、ポートランドと東京で制作された作品について、また作品づくりへの想いを伺いました。
コロナ禍ではドメスティックな時間が増え、家族と過ごす時間で気づくことが多く、制作活動にも影響があったといいます。
また、制作中には音楽ではなくラジオやポッドキャストでアートに関連した番組を聴くというShoheiさん。なぜでしょうか。
番組の後半では、今後の活動についてもお話ししていただきました。
展覧会にすでに行った人もこれからの人も、ぜひお聴きください。
岩渕貞哉(「美術手帖」総編集長)
https://bijutsutecho.com/
【ゲスト】
Shohei Takasaki
http://www.shoheitakasaki.net/
久しぶりにスタジオからの放送です。
ゲストに、Shohei Takasakiさんをお迎えしました。
Shohei Takasakiさんは、今日(7月2日(金))から恵比寿のNADiff a/p/a/r/tで作品集『Where Is Everybody』の刊行を記念した展覧会「Dinosaur head, Lightning, Grid」を行います。
▽作品集、展覧会の詳細はこちら。
Shohei Takasaki 「Dinosaur head, Lightning, Grid」
http://nadiff.com/?p=23911
今回の展覧会について詳しくお話ししていただく中で、ポートランドと東京で制作された作品について、また作品づくりへの想いを伺いました。
コロナ禍ではドメスティックな時間が増え、家族と過ごす時間で気づくことが多く、制作活動にも影響があったといいます。
また、制作中には音楽ではなくラジオやポッドキャストでアートに関連した番組を聴くというShoheiさん。なぜでしょうか。
番組の後半では、今後の活動についてもお話ししていただきました。
展覧会にすでに行った人もこれからの人も、ぜひお聴きください。