画像1

渋谷でダルいときない?〜”他人の期待”ってダルいときない?〜

2019年9月25日(水)14:15-14:55
00:00 | 00:00
今回のテーマ【”他人の期待”ってダルいときない?】

【パーソナリティ】
はし かよこさん(株式会社MIKKE/フリーランス)

【ゲスト】
三浦祥敬さん(伝統の継承/お寺出身のフリーランス)

株式会社MIKKEの井上拓美さん、はしかよこさんがパーソナリティを務める「渋谷でダルいときない?」
毎回「〇〇ってダルいときない?」をテーマに掘り下げる番組です。
今回、井上さんは愛媛出張のため、お休みでした。

今回は「”他人の期待”ってダルいときない?」をテーマに掲げ、三浦祥敬さんをゲストにお迎えしました。

「"期待"というのは相手を自分の考えの中に相手を押し込めてしまうことかもしれない」
「期待されたときに、応えられなくても相手の感情に責任を持つ必要はないのかなと思う」
「期待されているからこそやることではなくて、自分が好きでやったことを(周囲から)"いいね"と言われると良いのかも」
「"忘れやすい"という自分の弱味が仏教においてはとても強みになることに気付いた」
「"期待をする"というのは自分の頭の中で起こっていること」
「"思い通りにならなくてもいい"と思える人が周りに増えると楽」
「コントロール欲求を手放すことが大事だと思う」

このような感じでお送りしました。

「コントロール欲求を手放す」ことが重要ですね!

本日のゲスト、三浦祥敬さん(伝統の継承/フリーランス)のTwitterはこちらから▼
https://twitter.com/shokei_612

三浦祥敬さんの著書「トランジション 何があっても生きていける方法
」の概要はこちらから▼
http://www.shunjusha.co.jp/detail/isbn/978-4-393-33369-3/

パーソナリティ、はし かよこさん(株式会社MIKKE/フリーランス)のTwitterはこちらから▼
https://twitter.com/kayoko_coco
noteはこちらから▼
https://note.mu/kayoko_coco/n/ne4c4975f31a3

井上 拓美さんのTwitterはこちらから▼
https://twitter.com/takuminouemikke

ハミダシミッケTwitterはこちらから▼
https://twitter.com/Hamidashimikke

ハミダシミッケとは「『人生ちょっとだけハミダシちゃった人から学ぶ』
をコンセプトにした立体的メディアです」。
詳細はこちらから▼
http://hamidashimikke.com/

いいなと思ったら応援しよう!