画像1

渋谷緊急ぼうさい会議 #187

2021年11月11日(木)11:15-11:55放送
00:00 | 00:00
パーソナリティー:杉山桃子・佐藤万葉子
ゲスト :月 1レギュラー 株式会社サイボウ 小熊禅さん
ディレクター:渡邉 澪奈

今週は防災のドラえもん?小熊さんに参加いただき火災対策についてお聞きしました!
食欲の秋でもありますが、火災の秋でもあります!
火災に気をつけるのはもちろん、火災時の対策もしっかりと行いましょう!

“渋谷でもし災害が起きたら”を考える時間を作り、渋谷のラジオとして誰かの為に備えることが出来るもの事を募集中です。
渋谷のラジオでこんな防災の形をやってほしい!やってみたい!という皆さんの意見をお聞かせください! #渋谷緊急ぼうさい会議 をつけてツイートをお願いします!

株式会社サイボウ
https://saibou.co.jp/

オンラインショップ
https://saiboupark.jp/?utm_source=corporate&utm_medium=corporete&utm_campaign=saibou

オンエア曲♪
DREAMS COME TRUE
「何度でも」
リスナーさんからのリクエスト曲!
いつ聞いても元気がみなぎる曲✨

▽紹介した情報▽
火災時には消化を!
可愛い消火器や、消火スプレーを備えてください!

火災にもA,B,Cなど種類があります!
A火災 木材、紙、衣類などが燃える火災
B火災 石油やガソリン(可燃性液体)、油脂類などが燃える火災
C火災 電気設備、電器器具など感電の恐れのある電気施設を含む火災
火災の種類によって消火に使うものが異なります!


家での火災 防災にそなえておきたい「火災報知器」
10年に1度は交換が必要です!
渋谷区では「住宅用火災報知器のあっせん」を行なっています!
▽詳しくはこちら▽
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/anzen/bosai/josei/netsukemu.html

もしもの火災で生き残るには煙対策が重要!
5分程度自分の呼吸を守ってくれる特殊マスクや、
もっと手軽に、火災時にかぶって目や呼吸を助けてくれる丈夫な「けむりフード」をお勧めします!

渋谷防災キャラバン
11のテーマで防災情報を紹介する<地域の防災を知ろう>の最新作が配信開始
「身近な防災拠点」がテーマの今月の舞台は初台地区
地域の方々から、緑道にフォーカスして防災への取り組みを伺いました
「防災豆知識」では地震時の避難情報を紹介!


もしもプロジェクト渋谷
「もしも」は「いつか」やってくる。
多様性の街の渋谷では、その対策だって、多様である必要があります。渋谷に暮らす人、働く人、遊びにきた人。まずは、渋谷という都市の中に、「もしも」の日のために何ができるかを一緒に考えてみませんか。
https://moshimo-project.jp/

ー・ー・ー・ー
▽渋谷区防災アプリ
www.city.shibuya.tokyo.jp/anzen/bosai/app_bosai.html
▽しぶや安全・安心メール
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/.../sai.../anzen_mail.html
▽渋谷区のLINE公式アカウント
www.city.shibuya.tokyo.jp/kusei/koho/line.html
▽渋谷区来街者向け防災リーフレット(SHIBUYA OK!? MAP)
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/anzen/bosai/bosai_manual_map/raigaisha_map.html
ーーーーーーーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?