つづけること

すでにブログ書くのが楽しくて、
つづきを書いてる5/28 21:46

誰かが言ってた
「アウトプットする場を先に作ればインプットが増える」と。

間違いなく#西野亮廣さんだ。

たぶん西野さんも誰かの受け売りだろうが、そんなことは関係ない。
"何を言うか"じゃなくて"誰が言うか"だから。

少し話は飛んで...

僕にはFacebookで繋がっているヒトが1000人ちょっといる。
その中で本当にツナガッテルヒトは100人にも満たないだろう。

Facebookで「結婚しました」とアップしたところで200人も"いいね"はしない。
「友達」ってなんだろう?って考える瞬間である。
そりゃ1000人の中の誰かにとって「結婚」は"いいね"じゃないのかもしれない。
けど、たぶん人生で1回しか訪れない瞬間に"いいね"すらしてくれないヒトって"ヒト"なのか疑う瞬間である。
常日頃Facebookを見てない"トモダチ"は例外として(#例外が多いのか
オフラインでツナガッテナイヒトが"いいね"くれないし、
オンラインのみでツナガッテルヒトが"いいね"くれる。

何が言いたいかっていうと

僕の結婚には誰も興味がないってこと。
結婚っていうか、個人のコト。

自分に興味があると思ってるのは自分だけ。

"いいね"が欲しくて結婚したわけじゃないのに
"いいね"が目的になってる自分がいる

手段が目的になる決定的瞬間である。
#ちなみにこれ書いてて気づいた

このブログもつづけることが目的なのに、
誰かに読んでもらうことを目的とした瞬間に手段になる。

この場合に限っては
目的になってもいいじゃん感はすげーある

けど今回はダメ。
目的はつづけること#何回言うねん

そうならないように頑張りまーす

またね。(誰に向けての"またね"だよ)

#読まれること期待してんじゃねーよ
#西野亮廣エンタメ研究所
#今回は
#やりやらタウン  の
#板垣雄吾  さんのオマージュ
#オマージュってなに

いいなと思ったら応援しよう!