![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99618992/rectangle_large_type_2_7cfab5d9d170f146c558f5939329b9dc.jpg?width=1200)
#62 道場生獲得の為のSNSビジネス戦略⑤〜動画編集編〜
noteの♡マークはnoteにアカウントが無い方でも押せるので、読んで面白かった、タメになった記事に、♡を押していただけるとどんな場所にいてもアナタがいる方に向かって一礼します🙇♂️{アザーッス!!!
先日、子狼杯に出場する為、東京に行ったのですが子供達には東京の街がとにかく刺激的だった様です。
電車に乗る際も子供達に自分達で切符を買わせたり色々とさせてみましたが、そもそも乗る電車がJRじゃないのに永遠にJRの運賃板を眺めてたり、駅でも街でもずっと上ばかり眺めていました。
#上ばかり見てる奴は田舎者だと上京して言われた事を思い出す
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99624996/picture_pc_6f46ff493257e71e8b7315e7e587e00d.jpg?width=1200)
試合や遠征で全国様々な場所に行って色々な体験や経験をする事が1つの目的でもあるのです。
どーも。
学生時代、渋谷に遊びに行って始発に乗ったはずが電車で寝て起きたら10時頃だったけど起きた時、偶然にも降りたい駅だった事がある柴田です。
#あの時の山手線何周したのだろうか
さて本日は毎度ご好評頂いております【道場生獲得の為のSNSビジネス戦略】シリーズでございます。
いつも記事単品をご購入して頂いてる皆様、有難う御座います。
多くの方に記事単品を購入して頂いていますがメンバーシップ(500円/月)登録して頂けると過去の記事含め全ての記事が読み放題になるのでメンバーシップがオススメです。
初月無料ですので、この機会に一度試しで入ってみて、こんなもんか、、。
と思えば退会して頂くのが良いかと思います。
まずはお試し下さい。
また今後は寝技の解説を動画でやって欲しい。との声を頂いていますので、そちらの方はチームを組んでメンバーシップ内でやっていきます。
#やる事に決めた
本題に移ります。
道場生獲得の為のSNSビジネス戦略⑤〜道場編集編〜と言う事だがSNSで使用する動画の編集について綴っていきたいと思う。
今回の動画編集編は以前、執筆したSNSビジネス戦略〜Instagram編〜と少し被る所があるのでInstagram編を見てない方はそちらから見てもらいたい。
柔道町道場アカウントフォロワー数日本一【柴田道場アカウント】👇
▶︎動画編集プラットフォーム
SNSに投稿する動画はYouTubeの長尺動画を除いては至ってシンプル。
短尺動画がメインで30秒程の動画構成にするならスマホで5分もあれば出来るし動画編集プラットフォームは沢山ある。
私が普段、使用しているプラットフォームはViva Video。
単純な作業だけなら、このViva Videoで全て完結する。
またほとんどの機能は無料で使用できる事も有り難い。
私は動画の最後に【VivaVideo】と入るのが嫌なので年額2,700円を払っている。
そんなこだわりが無ければ無料版でも何ら問題無い。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99649225/picture_pc_f7473f8daccf89381ecc3e3730415576.png?width=1200)
動画編集時に使用するトリミングや文字入れ、音楽の挿入等、簡単で使いやすくストレスフリーである。
動画を数多く作るのだから5分程度で作成でき、ストレス無くやれる事が大切である。
他にもiMovieやcapcut等、使える動画編集アプリは沢山あるので無料版で試してみると良い。
▶︎1番大切なSNS動画編集のポイント
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?