見出し画像

#837 第二の矢

仏教では、人生でネガティブな出来事を経験するときは「二本の矢が飛んでくる」と言います。第一の矢が物理的に刺さると痛みが生じます。第二の感情の矢が刺さるとさらに激しい痛みが生じ、苦しみがもたらされます。ブッダはこう説いています。「人生において、第一の矢は必ずしも制御できるわけではない。しかし、第二の矢は第一の矢に対する私たちの反応である。第二の矢を受けるか否かは選択できる」

考えずない練習

第二の矢。
人生はこの第二の矢を
どのように受け止めるか。

第一の矢はコントロールできない。
第二の矢は自分次第。

反応の仕方が自分の在り方。

現実はなかなか変えられないが、
心の中は変えられる。

受け止めた気持ちや思考が
現実を変えていくと信じたい。

いいなと思ったら応援しよう!