
#883 次は何?
「業績に誇りを持て」とは言うけれど、いくら偉業を達成したところで、満足して休むことは許容されない。この社会では、どれだけ成功しても一息つかせてもらえない。「次は何を?」「他には?」と永遠に要求される。「頑張れば頑張るほど、より善い人間になれる」と「怠惰のウソ」は説くけれど、どこまで頑張ればいいのかの合格ラインは決して示されない。目標地点を永遠に動かし続けて、人の弱さや欲求を許容することはない。どこかの時点で必ず失敗するよう、あらかじめ設計されているのだ。
どれだけ成功しても一息つかせてもらえない。
「次は何を?」「他には?」と永遠に要求される。
要求されているのか、
自らそうしているのかがわからない。
満足してはいけない。
まだまだこんなものではない。
ゴールは永遠に動かさるから、
失敗が必然となる。
失敗して落ち込み、
やっぱり私はダメなのだと思う。
自分が成し遂げたことを
受け止め、「よくやった」と
自分に言ってあげないと、
すり減るだけになってしまう。
高く飛ぶには一度しゃがむことが必要。
もっと、もっとでは高さに限界が来る。