![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48831190/rectangle_large_type_2_3a059799665df685f5cca983db38aa93.jpg?width=1200)
生き方か。無風の海ほど怖い場所はない
ども、シバケンです。
なんと言いますか、最近相談されることが多いのは桜舞い散る春だからでしょうか?
キャリアプランとか生き方とか、ね。
私なんかのアドバイスで良ければアイスコーヒーご馳走してくれればいつでもええで、と謙虚な姿勢で受けてみるものの、終わってみると答えのない読書感想文のようになってしまい。
結局、なんだか申し訳なくなり逆にコーヒーを奢る始末。うん、良い先輩だ。
誰だって良い人生を生きたい。
辛いよりハッピーが良い。
これは本質なんだけれども、あまりにスタンダード過ぎて実はそんな環境に身を置いているのに気づいていないパターンもあるよね、っていう話。
これが一番切ない。
失って初めて気づく大切なコト・モノは、歌の歌詞にするなら響くけど、出来れば体験しないで生涯を終える方がベターだよね。
こんな考え方を、無風な海ほど怖い場所はないって表現してみたがどうでしょう?
多様性を言い訳にするのはやめて本質を見ることも大事だなと思う次第。
共感してくれた方はアイスコーヒーご馳走してくださいませ。笑
では。
柴犬
いいなと思ったら応援しよう!
![シバケン@水の水割りください](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7227422/profile_cdf38d2c2f890b15f9642ba144ef94c1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)