最近のタイムマネジメント

皆様お疲れ様です。転職をし、取締役として過ごす中で日常のタイムマネジメントも大きな変化がありました。人にはわかりにくいかと思いますが、このnoteは、主に4つのポイントに分けて時間の使い方を変えようと思った結果の振り返りになります。


①減らそうと思って、減らした時間:「人との会い方」

人との会い方はかなり気を遣って変えました。特に前職時代は浴びるように毎日会食という名の飲み会があり、週6日は外食をしていたと思います。会食自体はむしろ賛成なのですが、目的があまりにもない飲み会が多く、体力的なしんどさ、時間を失うことによるQOL低下が大きなデメリットしてありました。それでも減らせなかったのは、仕事としての必要性ももちろんありますが、とりあえず予定を詰め込みたい「暇への恐怖」も一部ではあったかと思います。

今は外食はできるだけ週1-2に抑える、目的のない飲み会には絶対に行かない、日を跨ぐような飲み方・痛飲はしない、を心がけています。(二次会もできるだけ行かない。)特に「目的のない飲み会には行かない」はかなり重要で、指数関数的に増殖する「定期飲み」「久しぶり飲み」はかなりの数を制限しています。(というかほぼ行っていません。)とても有意義になるケースもあるのですが、やはり目的がはっきりしない時間になり後悔していたことが多かったためです。これはかなり効果的で、飲みの数が半減し、どうしても必要なものもランチなどに分散できましたし、何よりたまにある飲みを本気で楽しめるので笑、良かったと思います。暇をしっかり作ることで効果的な余白ができています。

②増やそうと思って、増やした時間:「人間関係の悩みを聞く時間」

前職の組織マネジメント、採用が本当に素晴らしかったと思うのですが、今の会社は人間関係の悩みがそれはそれは多い。「えっ、こんなことで悩むの?」というポイントが本当にあります。掃除用具を戻す戻さない、で本当に喧嘩になる勢いなのですが、それはご愛嬌。始まって当初は、もっと生産性の高い会話をしたいと辟易する気持ちがなかったわけではないのですが、「しっかり最後まで気持ちを受け止めること」、その上で「達成すべきことにフォーカスさせること」が本当に重要だと気づきました。この辺は人間なので生産性とかは気にしない。そして耐え忍ぶと書いて忍耐。途中で口を出したくなる気持ちをぐっと堪え、最後まで話を聞くことを心がけています。

③減らそうと思っているが、減らせていない時間:「営業」

転職して本当に増えたのが営業を受ける機会です。誤解のないよう何度も伝えたいのですが、本当にありがたい機会をいただいていると思います。まだまだな会社と僕個人に期待をしてもらっているのですから。ただ、あまりにも増えてきており、こちらに関しては徐々に制限させていただくケースが増えるかと思います。現時点でバックオフィス周り、web周りを管掌しており、これからもジョブサイズが増える予定です。また、こちらとしても課題意識のない営業を受けることは失礼にあたると思うので、徐々に絞る、もしくは僕意外に任せさせていただこうと思います。(大前提、本当に皆様にはいつもお世話になっております。お陰様でもう少しで大きめのリリースも出せるかもしれません!)

④増やそうと思って、増やせていない時間:「社外の人との繋がり、提案」

1ヶ月目は社内プロセスに目を向けようと思い意図的に減らしていたのですが、③と矛盾しない形で、こちらに関しては徐々に増やしていこうと思います。転職したてだとこちらとしても提供できる話がなかったので遠慮がちになっていました。ただ徐々に芯食った提案もできるようになってきており、ここから増やしていこうと思います。また、別の文脈にはなりますが、成長スピードを緩めないためにも来月から社外コーチに入っていただくことになり、1on1を通した支援を受けることになりました。前職のご縁(というか同じチームだった大先輩!)でお願いすることになり、有意義な機会としたいと思います。

以上、この辺りの4点を意識的に変えたのですが、恒久的なものではなく仕事のフェーズ、プライベートの状況によって変化し続けるかと思います。ただ、悪い習慣に関しては積極的に変える柔軟性を持ちつついきたいなと思っています。

いいなと思ったら応援しよう!