「継続」のその先にある目的を考える
*「10分で書けるところまで書く」
思考力と文章力を鍛えるための10分間チャレンジ中です^^
先日こんなツイートをしました。
そう、どんな小さな約束も。
…ん?
そ、そう、このnote。
「毎日10分書くぞ」という当初の自分との約束は見事に崩壊^^;;;
1日書かないと、次の日も書けなくなり、その次の日には書かなくなり。
じゃぁ、そこで終わってしまうのかといえば。
ここは一旦本来の目的を思い出すことにしてみました。
「毎日継続」
もちろんこれは出来るにこしたことはないです。何事も継続してみないとわからないこともあるし、そこに到達したものしか見えない景色もある。
ただ。
今回のチャレンジは、どちらかというと「10分で何が書けるか」「どこまで書けるか」に重きを置いたもの。
であるならば、毎日継続は一旦脇に置いてでも「10分書くこと」にこだわっていけばいいよね…
そんな言い訳をしっかりと自分にしつつ、目的を再認識。
自分との約束も守れている…よね?と、半ば無理やりの納得感ではありますが。
とかく「継続」を掲げ、意気込んでスタートした場合。
例えばどこかで1度止まってしまったときに、そこで全てが終わった気がして継続をやめてしまいがちなんですよね…
でも、それは勿体無い気がしていて。
途中で一度止まったからと言って、すべてのチャレンジをやめる必要はなく。
それはそれとして受け止めて。
また、新たに続けていけばいいのかなと。
「継続する」ことが目的なのではなく、それぞれその先に見据えた「何か」が目的なはず…
ということで。
私の目的は、思考力・文章力を鍛えること。
正直、10分という時間で頭の中である程度構成を練りながら文書を書き綴るのってなかなか難しいなと^^;;;
ということで今日も時間切れ!
最後までお読みいただきありがとうございます♪
* * * * * *
記事を気に入って頂けましたらフォロー、スキをしていただけると嬉しいです^^
\よろしくお願いします♪/
━━━━━━━━━━━━━━━
■Twitter毎朝更新中!
https://twitter.com/simplist_hana
━━━━━━━━━━━━━━━
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?