![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109506810/rectangle_large_type_2_078d7c23ab653dbaeaeff0402f0a0fff.jpg?width=1200)
【チャンピオンズ】DQ11イベント中編 情報まとめ・やることリスト
おはこんばんちは( ゚▽゚)/
しばっちです!
DQ11イベント中編がスタートしました。
私は前編の高難度クエストのホメロス極級を今朝クリアできました。セーフセーフ⊂( • ̀ㅂ•́ )⊃
今回はイベント中編の情報まとめ・やることリストです。
ぜひ参考にしてください☺️
イベント前編の情報まとめ・やることリストはこちらから👇
最近始めた方のリセマラ方法や序盤の進め方はこちらから👇
ログインボーナス
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109507209/picture_pc_be7f807513aae08f908bf5083c857cb5.png?width=1200)
スケジュール
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109506035/picture_pc_f80e4c9a848ff739cf86f67524cce2c8.png?width=1200)
開催期間は
6/19(月)15:00〜7/27(木)14:59 です。
中編が6/29からスタート
後編が7/10からスタート
なので後編まで11日間あります。
イベントクエスト
ストーリー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109600293/picture_pc_b051972171accff4e6b41a439e322b13.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109600291/picture_pc_3c65583b05feb265289254cd8609f923.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109600292/picture_pc_00c6ca9ff62329b0b035f57901cb6e6d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109600290/picture_pc_31a9cf6c3c41909fb16bf4917e8025da.png?width=1200)
ストーリーは全3話
(3話がその1~3と3つに分かれていたので5か所)
1か所につき6000ゴールドなので、ストーリークリアで30000ゴールドもらえます。結構おいしい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109600350/picture_pc_42381adf020903b4d18b5be4fdf4a26e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109600352/picture_pc_8daaba0ae63a0e921006f0f89dca5a80.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109600351/picture_pc_c5bc8664a57da080f04526855be991dc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109600353/picture_pc_ec8687788cad43064492651a31561dd0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109600354/picture_pc_a29be7e6084a7f8544a233a41fd7abd1.png?width=1200)
今回もストーリーでのイベント限定エンブレムはありませんでした。
ストーリークエストはあくまでもストーリーを把握するためのもので、エンブレム周回等は考えていないつくりみたいですね。
高難度クエスト
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109600413/picture_pc_9e99eaaa350a4e078692d2fcd9c02e9e.png?width=1200)
魔王ウルノーガのエンブレムがドロップする高難度クエスト
上級~極級の3段階
極級はつよさ3600です。
(ホメロスがつよさ3500,ボーンファイターがつよさ2850)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109600445/picture_pc_bb59aeff59825a31838bed5d2612526e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109600446/picture_pc_a8277f9e774f8d172d7412acaa303969.png?width=1200)
ホメロス極級をクリアしたパーティーで上級と超上級はクリアできました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109600461/picture_pc_64691210def0acd38d27a16f155de13e.png?width=1200)
極級初見はしっぱい…
クリアして攻略記事を作りたいと思います。
(出来たらここにもリンク貼っておきます。)
【2023.07.02.10:00追記】
クリアできました!
イベントエンブレム
魔王ウルノーガ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109506059/picture_pc_51b6cc2ff85b52daa392159dc1e35563.png?width=1200)
コスト55、紫のエンブレムでした。
MP+23と攻撃魔力+40は凄いですね。
Sでメラ属性呪文ダメージ+5%
とこしえの杖や魔法使いのメラ、その他メラ呪文持ちの武器の火力が上がるのでいいですね。
イベント装備
星5 黄金のティアラ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109506091/picture_pc_fdc0971ea303d3a673d9215a448f13ec.png?width=1200)
イベント交換所で交換できる装備です。
イベントで集めた『すぎさりそう』で交換可能なアクセサリーです。
高難度クエストの魔王ウルノーガのクリアにも役立つので真っ先に交換しましょう!
交換所
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109506284/picture_pc_5b92039cd25dc774932ac6fbabb442dc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109506285/picture_pc_5c8ac063818fc8f02a88fb64e7952c78.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109506286/picture_pc_e0b2e8ca409ab8fe2eb28504c56f83b0.png?width=1200)
イベントを周回して集める『すぎさりそう』と装備やアイテム、ゴールドを交換する場所です。
目玉はやはり先程も紹介した『黄金のティアラ』です。
ふくびき券も無料で10枚交換できるので交換しておきましょう!
やることリスト
DQ11イベント中編のやることリストは
①イベントストーリーを最後までクリアする
②高難度クエストの魔王ウルノーガに挑戦してエンブレムのSを狙う
③時間がある時は大会モード、又は通常ストーリー4章でエンブレムを集める(エンブレムドロップ率アップ期間中のため)
です。
後編が7/10からなので、それまでの11日間の間に魔王ウルノーガのエンブレムSを作りましょう。
毎日スタミナ回復5回でS1.2個程度だと思うので、毎日5回まではジェム割して回復していいと思います。
もし直Sドロップなどで早めに終わった方はホメロスのエンブレムS集めに戻るか、上記のストーリー4章でエンブレム集めか、常設高難度クエストでエンブレム集めをしましょう!
イベント限定ふくびき
とこしえの杖
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109506327/picture_pc_05bfcfe8d2149291003f6d6fdeb960ca.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109506326/picture_pc_626e59eabe1e364750b529a96c40a6e3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109506329/picture_pc_fe4b617f465ca0b374bbbcc96df2bfeb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109506351/picture_pc_f1894b39558ae527d098b7f3f4be118f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109506328/picture_pc_7b954ddbe741966c5c42b0924ffe2bcb.png?width=1200)
MAX攻撃魔力が115なので、大賢者の杖113より少し上ですね。
必殺技がメラゾーマ
敵1体にメラ属性の呪文特大ダメージ
早速特大ダメージ表記きましたね。
大賢者の杖のベギラゴンが100~150ダメージ
とこしえの杖のメラゾーマが250~300ダメージ
くらいらしいです。
スキルが
メラミ
イオラ
双賢のまもり
全体攻撃のイオラ、双賢のまもりでパーティ全体に呪文を1回防ぐバリアと優秀です。
高難度向けの武器のような気がします。
これ持ってウルノーガ行ったらめちゃくちゃ楽なんだろうな~笑
双賢のぼうし
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109506385/picture_pc_dd04a6b6f30036e556580b8b97440f26.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109506386/picture_pc_8b499575efe2c85b4e8ceca5773a47bf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109506387/picture_pc_d6f64be755420cfad282d3cb4260dfd6.png?width=1200)
双賢の赤服 上
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109506475/picture_pc_38cccef09dfd8689ce3fd53231809b6c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109506588/picture_pc_09d280a220654f27daf1364342e19695.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109506447/picture_pc_18f1f3f8092a9d7224dcdfb1afc2d09d.png?width=1200)
双賢の赤服 下
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109506489/picture_pc_da8ba41c8868d1210fa9734aa1b7a9b5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109506490/picture_pc_0749327c36b2ae0dc88fd4a9913d7728.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109506598/picture_pc_6ca147d50c149511506320f5b5d7faf9.png?width=1200)
とこしえの杖無凸が
メラ属性呪文ダメージ+10%
呪文ダメージ+5%
武器完凸で上記にさらに
ひっさつダメージ+20%
防具無凸フルセットで
最大MP+15
メラ属性呪文ダメージ+6%
防具完凸で上記にさらに
メラ属性呪文ダメージ+12%
メラゾーマの火力が上がりますね。
ただ、勇者シリーズと違って盾装備が無いのでその分上乗せが減っています。
中編のふくびきがベロニカ・とこしえ・メラゾーマと大方の予想通りだったので、後編もセーニャ・おうしゃく・ホーリーライトでしょうね。
なんとなくチャンピオンズのイベントの流れが見えてきましたね。
今回はこの辺で
マタネ( 。・ω・。)ノ