見出し画像

何でみんな甘いものや脂っこいものが好きなの?

こんにちは~しばです。皆さんは甘いものや脂っこいものは好きですか?

僕はふとした時に無性にケーキやハンバーガーを食べたくなっちゃうんですよね。

じゃあ、そもそもなぜ甘いものや脂っこいものを好むのか、ということを考えたことはありませんか?

ということで今回は、人間が甘いものと脂っこいものを好む心理について紹介していきたいと思います!


①シンプルな理由

先に結論から言うと、

「私たちの祖先が好きだったから」

というシンプルな理由なんです。私たちの祖先も甘いもの、脂っこいもの大好きだったと。

そこで、「じゃあなんで祖先も好きだったの?」という疑問が出てくると思います。

順を追って説明していきますね。


②なぜ祖先も甘いものや脂っこいものを好んだのか

こちらも結論から言うと、甘いものや脂っこいものは、

「高カロリーだから」

というシンプルな理由です。

カロリーの高いものを好んでいたら太ってしまうから良くないのでは??

という風に現代の我々は思うかもしれませんが、一万年以上前の私たちの祖先の環境においては、狩猟・採集生活を送っており、その日を生き延びるだけでも一苦労でした。

その日の食べ物が手に入るかどうかもわからない、そんな状況。

十分なカロリー量を摂取することは、生き残る上で深刻な問題でした。

だからこそ、高カロリーのものを好むことで、高カロリーのものを好まない個体よりも生き残りやすくなります。

そうして生き残った個体が繁殖し、世代を重ねることで今の私たちも高カロリーのものに強い嗜好をもっている、ということなんです。


③高カロリーの困った弊害

しかし便利になった現代では、近くのコンビニやスーパーで簡単に高カロリーの食品を購入できてしまいます。

つまり、私たちはもう生き残るために高カロリーのものを好む必要はないのです。

むしろ、高カロリーのものを食べすぎて肥満になってしまい、それが寿命を縮めることになってしまう、という祖先から見ると本末転倒な事態が起きます。

このような矛盾が生じているのは、

「私たちは祖先の時代から進化していない」

という理由からなんです。

体の基本設計や、脳の構造はあまり変わっていないようです。だから、祖先と同じ考え方をしてしまうと。

私たちの脳は狩猟・採集生活をまだやっていると思い込んでいる

ということなんですね。

「私たちは祖先の時代から進化していない」ことに関する詳しい説明はまた別の記事で!


終わりに

いかがだったでしょうか?

私たちが甘いものや脂っこいものを好むのは、本能として脳に刻まれているからなんですね~非常に興味深い!!

食べ物にあふれている現代を私たちの祖先が見たらひっくり返るでしょうね。

今回はここまでです!ここまで読んでいただいてありがとうございます。

ではまた~


参考 進化心理学から考えるホモサピエンス

いいなと思ったら応援しよう!