
海、うみ、UMI
こんしばわん、しばみかんです🍊
昨日は上野でこちらを見に行きました。
国立科学博物館にて
特別展「海」が開催されてました。
しばみかんは海が好きです。
特に深海魚とかみると、ワクワクしちゃいます。笑
(ダイオウイカとか)
内容はあえて言いませんが、
歴史から将来の事まで考えさせられる良い展示でした。
特に海の研究は深いものがあり、
研究者によって支えられていることを改めて感じました。
将来に目を向けてみよう
今話題になっているSDGs。
なかでも、プラスチックゴミの話題がありました。
改めてプラスチックゴミの削減を心がけたいと強く思う展示です。
私ができることとして
・プラスチック使用数を減らす
・エコ袋持っていくこと
など、世間一般で言われていることを
コツコツとやるしかないのではないかと思っています。
そして絶滅危惧種の話もありました。
生きていく上で共存は避けられないですが
一部の身勝手な行動により、悲惨な状態も生まれている事は事実です。
これからと共存していくかがキーになっていくのではないかなと。
行くまでは子供の自由研究向きかなと思いましたが
大人も考えさせられる内容でした。
ぜひこの機会に足を運んでみてはいかがでしょうか?
きっと見えてくる世界が違ってくると感じられます。

ちょっと真面目な話をしました。
ではでは。
🍊🍊🍊🍊🍊
新刊、発売中!
ぜひ読んでくださいね。
強迫性障害は「おともだち」強迫性障害と付き合って早5年。 発症から治療・・・そしてこれからのこと。