見出し画像

足の指が動かなくなると発症しやすい

足底筋膜炎


こんにちは!
指圧治療院 健朋堂。(けんほうどう)の酒見です

最近なぜか
足底筋膜炎で来院される人が多くて

なぜだろう

偶然だろうと思うのですが
思うところがあったので
記事を書いてみようと

足底筋膜炎は
ランナーに起きやすいのですが
一般の人でもけっこう多くて

最近ジョギングはじめました!
の人に多いかな

運動とは無縁で
ごく普通に運動不足の生活をしていても
発症する人もいて

このほとんどの人に共通するのが
(あくまで当院に来院されている人で)

足の指の動きが悪い

足底筋膜炎が発症していなくても
現代人は圧倒的に足の指の動きが良くなくて

足の指でグーパーできなかったり
酷いとグーした途端に足がつったり

それでも歩くのに支障でていないと
特に異常だとも思わなくて
足の指硬いな~くらいの認識

本来の足の指の形や動きを見たかったら
赤ちゃんや小さな子供の足をみるといいです

きれいな逆三角形で
足の指も良く動くので

大人でも
靴と靴下を履かない生活をしていると
子供の時の足の形を維持したまま
足の指同士もくっつかずよく開いています

小さな子供が
靴下や靴を履くのを嫌がるのは
足の動きが制限され皮膚感覚が遮断されるのを
本能的に嫌っているからじゃないかと
(あくまで個人的な考えです)

靴下や靴に慣れて
足の感覚が鈍くなると
足の指が動かなくなって

地面を捉えて身体を支える
という足本来の機能が低下します

さらに
足の指~足底~踵~ふくらはぎ
このつながりが機能しなくなって
荷重の衝撃を足底だけで受け止めることになって

ある日限界がきて
足底筋膜炎になる

全部がこの流れで起きるわけではないですが
このパターンで発症する足底筋膜炎は
そこそこに多いと思います

足の機能が低下すると
他にも悪影響でますし

もし足の指が動き悪いなと思ったら
公園の芝生を
裸足で駆けずり回ってみてください

はじめはきっと足裏痛いので

足裏痛くなくなってきたら
足の機能が戻り始めてきているので
そこまで頑張ってやってみてください


最後までお読みくださり
ありがとうございました


執筆者:酒見健太郎
指圧治療院 健朋堂。院長 / 治療家歴16年 のべ施術人数20,000人以上 / 日本指圧学会2022.2023登壇「坐骨神経痛に対する指圧治療」発表


ご予約などの問い合わせはLINEからも可能です。


プロフィール(HP)はじめての方へ料金体系よくあるご質問アクセス

JR恵比寿駅 徒歩2分 渋谷区恵比寿の整体・指圧治療院
当院ホームページは👇👇👇
渋谷区恵比寿で腰痛・椎間板ヘルニアなら「指圧治療院  健朋堂。」

いいなと思ったら応援しよう!