![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90639202/rectangle_large_type_2_5889e5ee0b01aab6d2ebb41f1f1f3460.jpeg?width=1200)
【大分市】おばんざいサービスがすごい!地元シニアが活躍の「長浜食堂」
長浜食堂ってどんなところ?
長浜食堂は2020年6月にオープンした、ランチのみ営業の食堂です。
NPO法人と社会福祉法人、地元住民の三位一体で運営しており、70代を中心とした地元シニアが元気に働いている、地域密着型のお店です。
![](https://assets.st-note.com/img/1667746424603-F5fZBeIwym.jpg?width=1200)
長浜食堂のメニューは?
毎日注文できる定番メニューと、曜日限定の日替わりメニューがあります。
【定番】
・とり天定食(地元の郷土料理!オススメ!)
・手ごねハンバーグ定食
・しらす丼 など12種類
【日替わり】
・カレーセット
・うどん定食
・さば味噌定食 など5種類
人気の「おばんざいサービス」
いつもたくさんのお客様で賑わう長浜食堂。
人気の理由のひとつは「おばんざいサービス」です。
![](https://assets.st-note.com/img/1667746797617-KKErPn2gHP.jpg?width=1200)
定食を注文すると、サービスで付いてくるのが「おばんざい」
ビュッフェ形式でたくさんのおばんざいの中から好きなものを選ぶことができます。
地元のお父さんやお母さんが作る手作りのおばんざいはまさに家庭の味。食べるとホッとする味です。
私がチョイスしてみたのはこちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1667746884470-7rZ1VQtRNY.jpg?width=1200)
野菜の天ぷらやきんぴらごぼう、ひじきなど、たくさんのおばんざい。
野菜がたっぷり食べられるのもうれしいポイントです。
おばんざいの中には郷土料理や甘味があることも。
この日は郷土料理の「こねり」や、「里芋入りのお団子」がありました。
土曜日限定の人気メニュー
土曜日は数量限定で「手打ちそば」の定食が登場します。
大分県北部の、豊後高田市産のそば粉を使っているんだそう。
![](https://assets.st-note.com/img/1667747007254-BPck2QEJf3.jpg?width=1200)
定食、ということで、本来はごはんも付いてきます。
私はおそばとおばんざいでおなかいっぱいになりそうだったので、ごはんはなしにしてもらいました。
おそばは香りが良く、しっかりとした味わい。とっても美味しいので個人的にリピートしています。
長浜食堂の場所や営業時間
長浜食堂は大分駅より東へ約2キロ、大分市内中心部の住宅地にあります。
住所:大分県大分市錦町1-6-5
電話番号:097-533-1177
営業時間:11:00頃~14:00前
定休日:火曜日 水曜日
駐車場:あり(店舗前と近隣に複数あり)
支払い方法:現金のみ
Google map:
長浜食堂 Instagram:https://www.instagram.com/nagahama_shokudo/
長浜食堂 Twitter:
地元シニアが活躍する、アットホームな長浜食堂。
大分市内中心部へお越しの際はぜひ立ち寄っていただきたい、オススメのランチスポットです。