【音声配信#4】生まれて初めて寄付をしました
先日、ウクライナ避難民の支援を行っている団体に寄付をしました。
実は、生まれて初めての寄付だったんです。
避難している人達の多くが女性と子供なので、どうしても自分の子供と重ね合わせてしまい、胸がざわついていました。
そんな時、寄付という支援の方法がある、と背中を押してくれたのが、noteクリエイターのアマンダさんの記事でした。
では、どの団体に寄付する?
がもう一つのハードルだったんですが、Voicyパーソナリティの白木夏子さんがご紹介されていた「ピースウィンズジャパン」さんに決めました。
寄付って、今の時代、とっても簡単にできるんですね。
「Ready for」というクラウドファンディングのプラットフォームを通じて、1000円から、スマホやパソコンで簡単にできちゃいます。
ご興味のある方は、ぜひ、「Ready for」「ピースウィンズジャパン」で検索してみてくださいね。
そして驚きなのが、ピースウィンズジャパンさんから、ほぼ毎日、活動報告のメールが送られてくるんです。
寄付したお金が役に立っているという実感が持てるのは、寄付者にとってもすごくありがたいです。
ウクライナに平和が戻りますように。
宜しければ、私のポッドキャスト番組、
「ここママの3rd place Radio」(毎日21:00配信)
の第4回放送も聞いてみてくださいね。上記の内容を私の言葉で語っています。
【Spotify】
【Apple podcasts】
毎日配信中です。最新話は第12回。どうぞよろしくお願いします!