
赤坂でリーゾナブルに楽しむ脇屋シェフの中華アフタヌーンティー、WAKIYA 一笑美茶楼
以前、渋谷にあったdotsという中華レストラン。
行きたい行きたいと思っていたら、閉店のお知らせが出ていて、慌ててアフタヌーンティにいったのですが、そこでこちらの赤坂店のことを伺い、来訪してみました。
赤坂と六本木のちょうど真ん中くらいにあるこちらのお店。
一軒家レストランですが、かなりの広さ。
一席ごとの間隔が広く、かなりゆったりできます。

実はこの日、PTAの最後の集まりのあと、みんなで打ち上げしよう~と予約していたら、案外長引いて大遅刻してしまいました。
お電話でその旨連絡しましたが、快くお迎えくださり、感謝しております。
もっと余裕をもって予約すればよかった・・・・。
6人で予約したのですが、10人以上座れそうな広いお席にご用意頂いていました。
遅刻して本当にすみません。

まず、温かいお料理と前菜が運ばれてきました。
チャーシューやエビの炒め物、ゴマ豆腐、ピクルス、点心、そしてお粥です。

点心はエビ餃子とエビの載ったシューマイ、翡翠餃子でした。
どれも手が込んでる♡

お粥はホウレンソウが入っていて、軽いお味でした。
XO醤の炒め物やピクルスなどを入れながら頂きました。
こういうかるいお料理が入っているの嬉しいですよね。

お料理の全貌はこんな感じです。

さて、飲み物ですが、かなりの種類がフリーフロー。
そして、熱いものはとても丁寧にポットで淹れて運んで下さいます。

すごい急いできたので、まずはアイスの凍頂ウーロン茶を頂きました。
すっきりしていて美味しい!!!

お料理の後はこんな豪華なタワーがやってきます。
スワンは大根パイで、ココナツ餅、カスタードパイ(エッグタルトか)、クルミのクッキー、湯団、桃饅、マンゴープリンそして杏仁豆腐。
そのほかにもナッツやおこしなどが添えられていました。
豪華すぎる・・・・。

このクルミのクッキー、すごい本物のようですよね。



このジャスミンミルクティーは絶対頼んだ方がいいです。
濃厚なのにジャスミンティのさわやかさがあって、すごい美味しかったです。

メニューは数か月ごとに変わるとのこと。

今回は2月に行きました。
次回は4月に行きたかったけど、どうも息子の帰りが早いようなので、GW明け、落ち着いたころに行きたいね~と話しています。
初夏のメニューも気になります。
このアフタヌーンティのすごいところは、このお店、この内装、このサービス、この豪華なお料理、飲み物なのに、なんと3800円なところ。
アフタヌーンティ、今5000円以下でこんなちゃんとしているところあるでしょうか。
もうちょっと美味しいところは軒並み8000円越えですよね。
日本の物価どうなってるの。
ランチメニューも魅力的です。

これは絶対にまた行かなくては。
定期的に通うことになりそうです~。

ワキヤ 一笑美茶樓
03-5574-8861
東京都港区赤坂6-11-10
https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13005033/