
小田急相模原の俵型皮しっかりパリパリ餃子の人気店、萬金でテイクアウトしてみました。
小田急相模原といえば萬金。
と言ってもいいくらい、老舗の有名店。
俵型の皮がしっかりした油で揚げるように焼いた餃子が有名です。
冷凍でも買えますが、焼き方にポイントがあるので、焼いてもらったのを買う方が無難だと思います。
入る前、おじさんが4人くらい店の前に並んでいたので、あれ~混んでる??と思ったら、タバコ吸っているおじさんたちでした。

でも14時半も回っていたのに、入ってみるとお席は満席。
まあそこそこ回転いいので、別には入れる感じではありましたが、やっぱり人気ですね。
テイクアウトの人も私の前に3人ほど待っていました。

餃子の形は、この元宝という中国の通貨を元にしているそうです。
金運が上がる食べ物だったのか!!!

こんな感じの餃子です!!!
ちょっと独特ですよね。

焼いてもらった餃子と・・・・

開けるとこんな感じ。
8個入りが一人前で、2人前入れてもらいました。
かなりの大きさです。
皮はパリッとしつつ、厚みがあって、具の方は野菜と肉のバランスがいい感じです。
見た目ほど重くなく、具は野菜もかなり入っている感じで野菜の甘みを感じます。
個人的にはもっと肉肉しい餃子が好きなのですが、この皮とのバランスはこれがいいのでしょうね。

水餃子も買いました。
つくり方、メモつけておいてくれたらもっといいんだけど。

水餃子もプリっと美味しくゆであがりました。
昔はこういう皮がもちっとした水餃子も少なかったので、ここで買う特別感がありましたが、最近は冷凍の水餃子、美味しいの増えていますよね。
私は水餃子派はんですが、ここで食べるならやっぱり焼き餃子かな。
焼き餃子、見た目に反して結構沢山食べられます♪
ギョウザの萬金
042-746-5855
神奈川県相模原市南区相南4-1-7
https://tabelog.com/kanagawa/A1407/A140701/14000783/