![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172877887/rectangle_large_type_2_89a17ffbb530925c318fba1b1dcde3b8.png?width=1200)
あなたのその『100円note』 間違ってませんか? 初心者が陥る落とし穴とは?
大手なら誰もが知っている当たり前の 100円note の価値と効果。あなたは、理解できていますか?🔰
どうも、田舎でのーんびり子育てしているひつじさんです🐏 有料記事のコンテンツ総売上を計算してみたら、100万を超えてました。
今や、育休中のママが在宅で始める副 業としても、かなり広がってきている 有料コンテンツの販売。この記事を読んでくださっているあなたも、【threads × note】 に挑戦しているのでは?✨(センス抜群!)
この note という有料記事を執筆し、Threads を使って集客するという方法ですよね。Threadsは新規でも集客しやすいSNSとして巷で噂になっています(かくいう私も別垢で1日で500フォロワー増、今では1ヶ月半で1,100フォロワーを超えています)
そして
こぞって、挑戦する主婦の皆さん
こんな100円note公開していませんか?
とりあえず有料記事を書いてみました。
まずは、100円から販売してみます。
なんですよね。
ん?
…..うん。
えええええええー??????
それで、大丈夫ですか?
その100円記事で、大きなミスを犯しているかもしれません。今後全く売れなくなる道筋を知らない間に作ってはいませんか?無料コンテンツや、低単価コンテンツの罠にはご注意を🔰
ひつじさんの100円note
を読んでくださった、勘の良いみなさんならば、既にわかってくださっていると思いますが
100円記事って めちゃくちゃ秘めた力があって、『月5万』 も可能なんですよね。
50,000➗100🟰500
そうそう、月に500部を販売すれば、それで5万円ですからね!って…. \\ ちがーーーーーーう!//
そうじゃなくて、
100円noteの売上って100円じゃないんですよ。つまり、
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?