
Photo by
sato_kou
「サウナ」という癒し
気がつけば、週2回はサウナに足を運んでいる。
なんで、こんなにハマったんだろう。
サウナに入ったきっかけは、旦那の誘いからだった。
「いいから、一緒にやってみよ」とプライベートに連れていかれ、
渋々、入ってみたのがはじまりだった。
暑いだけの部屋に入って汗だくになって、
水風呂に入って凍えて、
「ととのう」が何かも、
「気持ちいい」とさえも、思わなかった。
だかしかし、
気がついたら、週末や公休日には、いかにして、
サウナ時間を作るかを考えるようになっていた。
90℃前後の空間でじっくり汗をかき、その後に冷水に身を沈める。
外気浴で、空きっ腹にアルコールを入れた時のような、ほろ酔い感。
その感覚だけじゃなく、そのあと、体と心もスッキリする(気がする)。
高速回転している無意識の思考回路が、一旦ショートして精神的な力も抜けるからだろうか。
血中に交感神経優位のアドレナリン濃度が残っている状態で、一気に副交感神経優位に振られることで起こる、誤作動的な感覚に、ドはまり中。
今週は、いつ行けるかなーって、考えることも、
ワクワクする。
年末年始は、少し、足を延ばして、新境地を開拓してみたいな。
目を通していただき、ありがとうございました。