ピュアチョコレート
保健指導の利用者さんから、
「明治の茶色い板チョコレートには、植物油脂が入ってないんだよ。ほかのチョコレートには、ほとんど入ってるけど。」と教えてもらいました。
植物油脂とは、製造過程でトランス脂肪酸が生成される可能性があり、健康への影響が懸念されているものだそうですが、チョコレートの口どけを良くするためやコスト削減の目的で使用されているそうです。
明治の板チョコでも、入っていないのは茶色だけで、赤白黒の板チョコには入っているのだそう。
スーパーに行って現物を確かめてきました!
その通り、茶色いやつだけ入ってなかった。
その他の会社の茶色いやつ、赤いやつ、黒いやつ、も見てみたけれど、
ことごとく植物油脂が入っていました。
植物油脂が入ってないからと言って、食べたら、その分エネルギーは加算されるわけで、1枚50gあたりエネルギー量283Kcal、炭水化物量26.7gあることも追記します。
銀紙を剝がしたら、あっという間。
わたしにとって、板チョコの消費単位は、1欠片、1列、ではなく
1枚ですので…。
目を通していただき、ありがとうございました。