副業社労士まさゆき

東京都練馬区在住、1965年生まれ、会社員ですが副業で社労士事務所をやってます。 会社…

副業社労士まさゆき

東京都練馬区在住、1965年生まれ、会社員ですが副業で社労士事務所をやってます。 会社では営業チームリーダーや購買・システム・法務・総務を一通り経験。 社労士事務所は2021年4月開業。社労士会の研修・学校教育活動のお手伝いや労働相談・講演会等の仕事をしています。

最近の記事

【介護】有料ボランティアと最低賃金

こんちは!副業社労士まさゆきです。 離れて一人暮らしの親が入院した時一番困るのは下着の洗濯です。 病院はやりません。介護サービスも下着の世話だけは受けてくれません。洗濯は「衣服が縮んだ」等トラブルが多く受け手が少ないそうです。地域包括支援センターに相談し、地元のNPO法人の有料ボランティアに手伝ってもらいます。 【有料ボランティアとヘルパーの違い】 病院への自己紹介でも契約締結の際も「私たちはボランティアでホームヘルパーではありません」と再々念押しします。何が違うのか調べて

    • 利用者の立場で成年後見人の実際を勉強しました

      こんちは!副業社労士まさゆきです 離れて一人暮らす親が入院しました。キャッシュカード、暗証番号、印鑑の記憶が曖昧で入院費は立て替え払いの必要があります。近くに親族がなく、成年後見人にお金の管理と介護の手続をお願い出来ないか、弁護士さんや地域包括支援センターに相談しました。知識不足の私、利用者の立場で勉強した結果を書きます。 【成年後見人は何をする?】 「認知症等になった成年の代わりに財産管理し後見する人」のことです。認知症の親を老人ホームに入居させる金は子供でも銀行から

      • 女性登用を妨げるもの

        こんちは!副業社労士まさゆきです。 厚生労働省は、女性登用のため、2030年までに女性役員を30%以上とすることを目指しています。 直近のデータ(2022年)では女性管理職比率は12.7%、伸びは横ばいです。企業規模別に見ると、10人以上30人未満の企業が21%と最も高かった一方、5000人以上大企業で10.2%と低い傾向です。 人事制度が整備された大企業で女性登用率が低いのは何故?様々な「女性登用を妨げるもの」があります。 【「育休期間の目標管理」と「管理職の残業」が女

        • 会社の事務所改装工事ドタバタ日記(後編)

          こんちは!副業社労士まさゆきです。「会社の事務所改装工事ドタバタ日記(後編)」です。 《3日目:カーペット貼り替え工事》 この日ビル管理人は休み。管理人代理としてビルのエントランスを開けシャッターを上げます。 カーペット貼り替え工事を横目に工程調整。 1つは前編に書いた蛍光灯スイッチ取付け工事。私と内装会社、システム会社で話し合い、作業が難しいパーテーション分解は避け、他のスイッチに繋げる事にしました。 もう1つの日程調整… 当初の工程では「6日目7日目で内装会社が新

        【介護】有料ボランティアと最低賃金

          会社の事務所改装工事ドタバタ日記(前編)

          こんちは!副業社労士まさゆきです。 8日間の予定で事務所の改装工事を行い、総務の私は工事責任者として全工程立ち合いました。 ドタバタ日記、お楽しみ下さい。 《工事概要》 改装の目的は、①カーペット貼り替え②間仕切り変更③什器(応接室・執務席の机や椅子など)新調④老朽化した電源・電話・LAN回線整備⑤打合せ・リラックススペース増設です。予算が限られているため使える什器は転用します(以下「転用什器」)。 「現行什器搬出」⇒「間仕切り変更のため一部パーテーション解体」⇒「カーペ

          会社の事務所改装工事ドタバタ日記(前編)

          アップスキリング費用と昭和おじさんの苦労話:コントラフリーローディング効果の錯覚

          こんちは!副業社労士まさゆきです。 「コントラフリーローディング効果」ご存じですか? 心理学では「苦労して得たものほど価値が高いと錯覚するコントラフリーローディング効果がある」と言います。具体例は下記です。 ・苦労して登った山からの景色は余計にキレイに見える。 ・お小遣いの一万円より一生懸命自分で稼いだ一万円の方が大事に思える ・自分で組み立てたイスには愛着が湧く(「イケア効果」とも言います) ・一時間並んで入ったラーメン屋は美味しく感じる 「コントラフリーローディング」

          アップスキリング費用と昭和おじさんの苦労話:コントラフリーローディング効果の錯覚

          男子育休取得促進のため業務マニュアルを整備

          こんちは!副業社労士まさゆきです。 2023年度の男性育児休業取得率は30.1%と前年度比+13%上昇、男性に育休を利用するか意向確認を企業に義務付けたことが影響しました(8月1日日経より)。 2023年11月、厚生労働省は夫婦ともに育休を14日以上取得した場合、賃金を現行67%から80%給付にする案を示しました。男子育休取得率上昇の追い風となります。 2023年度女性育休取得率は84.1%でまだ差があります。男性取得率向上には「業務マニュアル」の整備が必須です。 育休取

          男子育休取得促進のため業務マニュアルを整備

          公務員が立食パーティーに出る理由

          こんちは!副業社労士まさゆきです。 サラリーマンをやっていると業界団体の賀詞交換会等がありますが、公務員の方々が出席する場合は必ず立食パーティーでした。先日、「公務員への贈収賄~国家公務員倫理規程」のレクチャーを頼まれ、調べてみて初めて立食の理由が解りました。 【国家公務員倫理規程Q&A】 「公務員に賄賂を贈ってはいけません」当たり前です。では、公務員の幼馴染が仕事相手になったら、結婚式でお祝いを出せば賄賂になるのでしょうか?国家公務員倫理規定のQ&A(人事院発行)に細か

          公務員が立食パーティーに出る理由

          中小企業はフリーアドレスと固定席、どちらがいいか

          こんちは!副業社労士まさゆきです。 この度会社事務所の改装工事を行います。責任者としてレイアウトを検討してきました。改装目的は下記の通りです。 ①古くなったカーペットや机椅子を新調 ②増員で2部屋に分かれた部署を1つのスペースへ ③不足している応接室、打合せスペースの増設 ④リラックススペースの新設 増床しないで応接室、打合せスペース、リラックススペースを作るには、紙書類を大幅に削減しキャビネットを減らすとともに、フリーアドレスでの執務席削減も選択肢としプランを検討しました

          中小企業はフリーアドレスと固定席、どちらがいいか

          1日8時間労働は時代遅れ?

          こんちは!副業社労士まさゆきです 日本の法定労働時間は1日8時間、1947年労働基準法で制定されて以来60年以上見直されていません。 1日8時間労働は、19世紀後半、社会の工業化が進む中「劣悪な環境で働く工場労働者の健康」と労働生産性がバランスする労働時間を模索し決定された労働時間です。(添付ブログ参照頂けると幸いです)。 人は何故1日8時間働くのか:36協定が労働生産性向上を妨げる一因|副業社労士まさゆき (note.com) 1日8時間労働が制定された1947年「工

          1日8時間労働は時代遅れ?

          テレワークと労務管理

          こんちは!副業社労士まさゆきです。 国土交通省・テレワーク関係府省令和6年発行「令和5年度テレワーク人口実態調査-調査結果(概要)」で最新のテレワーク実態を見てみました。 001733057.pdf (mlit.go.jp) 令和5年度、テレワークを実施してる人の割合は全雇用者の16.1%、前年度比2.7%減です。令和5年5月に新型コロナが5類感染症に移行しましたが、テレワーク実施率はそれ程下がらず、テレワークは市民権を得たようです。育児介護をしながら働く人、障害を持た

          テレワークと労務管理

          上司に提案を認めてもらうコツ

          こんちは!副業社労士まさゆきです。 会社員の仕事は課題を解決して会社に貢献することです。ただ、課題解決の提案を上司に認めてもらわなければ実行できません。長年の会社員経験で思う「上司に認めてもらうコツ」お役に立てれば幸いです。 【上司の関心事を理解して提案するべし】 自分がいいと思う提案でも上司の考えに合わなければ無駄になります。上司は自分が率いる部署の業績を上げるのが仕事、今上司は何を求めているかを理解して提案します。 上司が求める提案をマトリクス表にしました。各々の具体

          上司に提案を認めてもらうコツ

          「就業場所の変更範囲」「業務の内容の変更範囲」労働条件の明示が転勤に与える影響

          こんちは!副業社労士まさゆきです。 知人が転勤することになりました。遠距離恋愛になるので落ち込んでいます。会社も事情は知っていますが、知人の能力を必要とした転勤とのこと、悩ましい話です。 労働基準法が改正され、令和6年4月から入社時・契約更新時に締結する労働条件通知書の明示事項に、「就業場所・業務の内容の変更範囲」が追加されました。入社時に「貴方の仕事は東京本社で営業ですが、大阪や福岡に転勤する可能性があります。営業の仕事も、法務部に変わる可能性があります」と書面で通知し

          「就業場所の変更範囲」「業務の内容の変更範囲」労働条件の明示が転勤に与える影響

          男女賃金格差是正のため「一般職の箱」を壊そう

          こんちは!副業社労士まさゆきです。 世界経済フォーラムは6月12日、男女平等の実現度合いを示す「ジェンダーギャップ指数」を発表しました。日本は146ヶ国中118位、G7最下位です。賃金格差では女性は男性の78.7%、OECD平均の2倍近い格差です。私は、格差是正のため「一般職の箱」を壊すことを提案します。 【一般職・総合職の男女比率が賃金格差に与える影響】 日本には、一般職と総合職に分けて採用する「コース別雇用管理制度」を実施している企業が37.9%あります(労務行政研究

          男女賃金格差是正のため「一般職の箱」を壊そう

          目標管理は社員の昇給のため

          こんちは!副業社労士まさゆきです。 とある会社の人事制度に「目標管理」制度を使う予定です。今までは「目標管理を書く側」「部下を評価する側」、「面倒くさい」と思っていましたが、今回制度を作る側になり「制度は社員の給与を上げるためにある」と感じました。 【目標管理は人事評価のスタンダード】 今更ですが、目標管理のおさらいです 結果を報酬にどこまで反映するかは会社によります。単に社員のスキルアップなどのために使う会社もあれば、人事評価に連結する会社もあります。私が関わっている会

          目標管理は社員の昇給のため

          ドイツから日本を見る①PETボトルリサイクル②農家経営規模の違い③トラック運転手不足【ドイツ旅行記】

          こんちは!副業社労士まさゆきです。 1週間のドイツを旅行しました。感じたことを徒然なるままに。 【PETボトルリサイクル】 日本ではPETボトルリサイクル費用は企業負担です。以前は市町村が分別収集・選別保管費用を負担しましたが、最近は使用済PETは入札です。再生費用は商品価格に転嫁され消費者が負担しますが、消費者には実感がありません。 ドイツでは、PETボトル飲料購入時にPET容器代を「Pfand=預り金」として消費者が一旦負担します。Pfandは定額ではなくお店で違います

          ドイツから日本を見る①PETボトルリサイクル②農家経営規模の違い③トラック運転手不足【ドイツ旅行記】