3.リールが丈夫・防水・容量やや大きめの名札入れ
以外と業務の中で出番の多いのが、
名札!
この名札がないと本当に仕事にならない。
認証の作業をするため
バイタルをはかる時も、点滴をする時も
検査室に向かうためにエレベーターホールのドアを開ける時も
この名札がいる。
そして名札の裏には
・たまに朝会で読んだりする病院の理念
・自己が発生したら頻繁に読まされる薬剤投与の正しいチェック方法
・酸素の早見表
・医者や検査室の内線番号
など割と頻繁に使う、しかも大事なメモが入っている。
それ以外にもCVロック用のプラネクタやアルコール綿を入れている人もいる。
大体のスタッフがリール付きの名札を腰ポケットにクリップで止めて
使っていたが、これが
結構な頻度で壊れる!!
この名札のあるあるとして
パンパンに入れたメモが飛び出す!
患者さんのベッドサイドでかがんだ拍子に
中身が飛び出し全部床に散らばる。
単純にビニールが裂けやすい!(入れすぎという理由もある)
患者さんをストレッチャーからベッドへ移動する際
名札を体の下に巻き込んでいることに気が付かず
そのままリールが伸びて
リールが引きちぎれて患者さんの下敷きになる。
大体患者さんの移動の際に
中身のメモをベッドや床に撒き散らしている。
私も何度見たか。
いや、私ももちろん経験済みです。笑
感染の疑いがあれば
エプロンやガウンをしたまま
よっこいしょするから
名札を巻き込んでも気づかない。
移動の際、看護師の目線は患者さんの体の点滴や酸素チューブに集中するし
体を支えるのに必死なので
名札にまで意識がいかない。
お風呂介助の時に、名札をわざわざ外さないので
お水がかかったり、蒸気で
メモした内線番号が
じんわり滲んで
患者さんの急変で
急いでるときにああー字が読めない!
なんてことも
あった。
〈欲しい名札入れ〉
①リールが丈夫な素材でできているもの。
患者さんの下敷きになったりしても少々の負荷では引きちぎれないで欲しい。
エレベーターホールのセキュリティで使うときなどは少し高い位置にあるのでリールがあるのはとても助かる。
②防水
ビニール製の時点で防水なのだが、水に濡れてもOKな素材であることは結構大事。
③やや容量大きめ
これは看護師ならではの注文だと思うが、名札の中にいろんなものを入れる。
しかも業務上大事なメモが多いので、少しだけ従来のものより大きくして欲しい。
④丈夫で裂けにくいビニール
医者の内線番号は新しい医者が増えると変わったりするので結構頻繁に
メモを出し入れして内容を書き換えたりする。
出し入れしても裂けないような丈夫な素材だとありがたい。
また最近は内線なんてスマホなんだから名前で調べればと思うかもしれないが、急いでいる時には検索エラー、同性の医者に間違えて。。など、本当に耐えられないので番号のメモが欲しい。
⑤安全ピンはいらない
よくついている安全ピンだが、あれで止めているスタッフを見たことがないのと、患者さんの下敷きになったときや
針が剥き出しになって危険なケースを見たので
あれは要らない。
⑤病院内のコンビニに売ってて欲しい
これは本当にあるあるなのだが
名札が壊れかけてても、仕事を終えたあと、高確率で買うのを忘れる。
夜勤の後など、もう疲れ切っているので
この名札のために町に繰り出そうとは到底思えない。
ボロボロの名札をセロハンテープで止めている看護師もよく見る。
看護師のためのグッズを病院内のコンビニに置いて欲しいとよく思う。
シティに行けば可愛い、しかも丈夫であろう
看護師グッズが売っているのは知っているが
ただただめんどくさい。
近所の100均で買った名札入れは簡単に壊れてしまう(ビニールが裂けやすい)のとくにゃくにゃしていて中身のメモが飛び出し安い。
気分が上がらない(ダサい)
そしてリールが無いものが多い。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?