誰でも元気が出る、新社会人のときのやらかし話7つ
新社会人のみなさま、ご就職おめでとうございます。
社会に出ると学生の時には予想もしなかったような試練に出くわしたり、同期との差をまじまじと感じて落ち込んだりすることもあるでしょう。
失敗することもあると思います。お客さんや上司に迷惑をかけてしまうかもしれません。でも、どんどん失敗してください。1年目の失敗は、周りがちゃんとフィードバックをしてくれるし、注意もしてくれます。
それでも失敗が続くと、落ち込んでしまうものです。そんなときはこの記事を読んでください。これは9年前、わたしが社会人1年目でやらかした出来事たちです。
とにかくアンポンタンだった私は、数々の事件を引き起こしました。それでも1度もクビだと言われたことはなかったです。先輩たちは親身になって寄り添ってくれました。
周りに恵まれていたことを感謝しつつ、10年近く前の出来事を振り返ります。「こんなにアンポンタンでも生きていけるなら、自分も大丈夫」と思っていただけると嬉しいです。
最初の飲み会で泥酔事件
飲み会での失敗は定番ですが、例外なく私も事件を引き起こしています。
新入社員は入社式の後、山のお寺で4泊5日の合宿というのが会社の慣例でした。わたしたちの代も例外でなく、33人の同期と一緒にお寺へ向かいました。合宿は厳しいものでしたが、最終日の夜はお疲れ様会ということで宴会がありました。
もともとお酒が強い方ではないのですが、合宿の疲れもありなんとコップ半分のチューハイで泥酔してしまいました。上司も含め50人ほどいる大広間でぶっ倒れ、布団に運ばれ枕元にバケツを置かれて震えながら夜を過ごしました。(酔いすぎると寒くなりますよね)
翌日人事の人にスライディング土下座の勢いで謝りに行くと、怒られることもなくめちゃくちゃ心配されました。入社5日目でクビになるかと思った。
これが配属先の上司にも伝わっていたらしく、飲み会でビールを強要されることは1度もなかったです。みんながとりあえずビールって言ってる中ひとりカシオレ頼んでも許されてた。お酒弱いからとてもありがたかったです。
カラオケで体張りすぎ事件
また飲み会でのやらかしです。次は配属先での歓迎会。
2次会でカラオケに行き、「新入社員でなんか歌って!」とリクエスト。当時の鉄板ということでAKB48のヘビーローテーションを選びました。数人の同期がいたので自分はダンスを担当。
翌日女性の先輩から「増田さんのダンス、ジャンプがすごくてパンツが見えないか心配だったよ〜〜〜」とお叱りが。ちなみに見えそうなだけで見えてなかったそうです。踊っていいけどパンツスーツにするか、おしとやかに踊りましょう。
えらい人にダイビング事件
階段でつまずいて3段ほど下に落ちたのですが、その先に会社のえらい人がいました。
通常であればトゥンク...恋が始まる...という展開もありえるシチュエーションですが、なにしろわたしが飛び込んだのはえらい人です。もももももも申し訳ありませんでした!!!!!失礼しました!!!!!!!!と言って走ってその場を去りました。
ちなみにえらい人のフロアでは「誰かわからないけど新入社員が上から降ってきた」と話題になっていたそうです。人事の人が全体に向けて「今日、えらい人と階段でぶつかった人いる...?」と聞いていましたが、自分だと言い出せませんでした。
下の階から苦情事件
研修期間は実家から遠方ということもあり、社宅に住んでいました。3LDKにほかの新入社員とともに3人、約2ヶ月。そんなのやること決まってますよね。社宅で宴会です。
ある日10人くらいで女子会をしていたら、私の携帯電話が鳴りました。人事の方からでした。
「今、社宅で集まったりしてる...?」
近隣の住民→社宅の大家さん→会社→私の順で苦情の連絡がきたのです。すぐやめますと謝って2分で解散しました。
後日10人みんなで反省文を書きました。ちなみにこの部屋は毎年同じような苦情の連絡が来るそうです。早く言って〜〜〜!
訪問していないのに出禁になる事件
とにかくわからないことが多くて苦しかったのが、入社して半年くらいのときです。
ある時お客さんから問い合わせがあって折り返し電話をしたら、何を言っているのか全然わかりませんでした。(めちゃくちゃ専門用語が多かった)
話がまったく理解できずお客さんブチギレ、「上司から連絡ください」となりバトンタッチ。上司が謝罪に行くので私も同行していいか聞いてくれるもNG、結局上司だけが訪問しなぜか契約して私の売上になりました。
訪問してもないのに!と先輩は笑ってました。「まあ時が経って成長したら、ちゃんと話ができるよ...」と励ましてくれたことを覚えてます。
ETCカードなくす事件
理由はあとで書きますが、当時とにかく忘れ物やなくし物が多かったです。ある日ついに社用車のETCカードをなくしてしまいました。
上司に報告したら絶対に怒られると思ったので、再発行の手配とかをしてくれる事務員さんにこっそり報告。それがうまくいったからなのか分からないけど、始末書レベルのやらかしなのにしれっと再発行できました。
運良く不正利用されなかったのも幸運です。
会社携帯バキバキ事件
クリスマスイブの日、急にお客さんのところでトラブルがあって19時に訪問。帰社22時。これだけでも非常に寒々しいエピソードなのに、帰りに1人1台支給されている会社用のスマホを落として画面をバキバキにしてしまいました。
これも報告したら怒られると思ったのでバキバキのまま使い続けていたら、先輩が「それ、交換してもらいなよ!」ととっても気軽なアドバイス。
なぜかというと法人契約で保険に入っていたからです。画面バキバキになっても、何台でもタダで交換してくれるらしい。とはいえ始末書は必要だろうと思ったのに、これもいりませんでした。幸運。
前の支店にジャケット忘れる事件
そんなこんなで1年経ち、転勤することになりました。(まじで転勤の多い会社でした。このとき500人規模の会社なのに50人くらい転勤になってた気がする)
名古屋支店から大阪支店に移ったみたいなイメージなのですが、名古屋支店のハンガーラックに社章をつけたままのジャケットを忘れました。
その後、出張ついでに上司が持ってきてくれました。家に女性用のジャケットを持ち帰ったため、奥さんからめちゃくちゃ疑われたそうです。ごめんなさい。
ちなみにこの事件が一番怒られました。社章がついてるからです。なくすと有無を言わさず始末書ですからね。会社貸与のものは怒られます。会社携帯、会社モバイル、IDカードとか。
やらかしまくっても生きていけるし、死ぬとおもったらやめればいい
この他にも数えきれないほどのミスをぶちかましていますが、私がアンポンタンだったことに加えて理由があります。疲れていたからです。
担当エリアが広くて1日3時間くらい運転してたし、そのぶん帰社が遅れるので残業しがち。睡眠時間減る、自炊ができないから食生活も偏りがち、寒くてもお風呂に入る時間がなくてシャワーで冷え性加速...常に疲労困憊で、ミスの修正で時間がかかり、残業が増えてまたミスをするといった悪循環でした。
辛すぎてもうやめたいですと上司に言いました。その数なんと3回です。月1で言ってた気がする。それでも屍みたいになった私を先輩や上司は見捨てないでいてくれました。負担がかかりすぎないよう考えてくれて、2年目は転勤もあり部署も変わって仕事を続けることができました。
とはいえ運がいい方だったと思います。世の中にはいい人ばかりではないし、もっともっと劣悪な労働環境だってあります。労働時間が長すぎるとかパワハラやセクハラは言語道断で、解決できなさそうであれば退職のほうがおすすめです。今は業績がよくても長い目で見れば成長しないし、そんな会社にあなたの大事な人生を費やすのはもったいないから。
次の会社が見つからない...と心配になるかもしれないけど、年齢を重ねるほど転職は大変になります。第二新卒向けの求人もたくさんありますし。
とにかく、体調を崩してまでやる仕事はないです。ストレスゼロは難しいかもしれないけど、健康に仕事をするのは運がいいからじゃなくて当たり前のこと。
-------------------
新入社員のみなさん。これから失敗することもあると思いますが、数年経ったら笑って思い出せる日が来ます。病んではいないけど、今日はやらかしちゃったぜ!ツライ!というときにこの記事を思い出してくれたら嬉しいです。お仕事がんばって、みんなで日本の経済回しましょ〜〜〜〜〜!!!!!!